鴛鴦歌合戦に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 14ページ目

「鴛鴦歌合戦」に投稿された感想・評価

at

atの感想・評価

4.5

▼1/4/16鑑賞
みんなで歌う、愉快な70分。リズミカルなメロディ、歌詞が可笑しい。役名、適当で笑う。骨董キチ、志村喬の愛らしさ。ジャズシンガー、ディック・ミネ。気持ちのいいバカ殿。とかく浮世はま…

>>続きを読む
雑魚神

雑魚神の感想・評価

4.5
日本最古のミュージカル映画

普通に声出して笑ってしまった、本当に面白い
ツンデレってこの時代からあったんだなあ

お春ちゃん泣き方もいじけ方もふくれっ面もめっちゃ可愛かった
じまる

じまるの感想・評価

5.0
映画史概説にて鑑賞
昔の時代劇のイメージを覆す作品
可愛らしくてコミカルで最近の時代劇よりずっとみやすかった
日中戦争中の映画とは思えない、日本映画の唯一?のミュージカル。モノクロなのに傘の柄で華やかに見える。見てよかった映画。
さーてさーてこのちゃわん♪
菩薩

菩薩の感想・評価

4.3

後の名匠マキノ雅弘(今作はマキノ正博名義)、後の名カメラマン宮川一夫、そして志村喬のまさかの美声、なによりぱっと見読めないその題名、おしどり歌合戦。誰もが楽しめる傑作オペレッタ時代劇。お金なんぞがな…

>>続きを読む
eizylazy

eizylazyの感想・評価

4.8
志村喬の歌声は別人の吹き替えと思っていたが、実際に歌っていたんだね、多才だわ〜。市川春代がいじらしい。
yo

yoの感想・評価

4.6

戦前日本のミュージカル映画

耳に残るメロディー
志村喬も歌ってる(°_°)!

今のテレビドラマみたいに
三人のヒロインが
1人の男を取り合う展開

先いってんなー
マキノ雅弘!

みんな歌って

>>続きを読む

チャーミングな逸品。
1939年に作られたオペレッタ時代劇。
片岡千恵蔵扮する浪人に恋する三人の娘たち。隣に住む傘張りの娘お春。町でも評判の商家の娘おとみ。かつての許嫁藤尾。
そこに骨董狂いのお春の…

>>続きを読む

‖レンタル‖
ぼーくはわーかいとのさまー
さーてさてさてこのちゃわんー♪
歌う侍!
ミュージカルというには少し違うんだけどそこが良いんです。
ものすごく時代を感じます。
なにより楽しいのがすごい。歌…

>>続きを読む
1939年にこんな楽しい映画があるなんて!
志村喬もでてるし!

あなたにおすすめの記事