マダムと女房の作品情報・感想・評価・動画配信

『マダムと女房』に投稿された感想・評価

髭面の人の演技が古臭さを一切感じさせないのが凄い。

ストーリー的には何も起こらないような平和なコメディだったけど、当時はこういう作品を見にデートとか行ってたんだと思うとなんだかハッピーな気持ちにな…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

3.0

1931年製作公開。原作北村小松。脚色北村小松。監督五所平之助。日本での本格的なトーキーの映画であるとのこと。

とにかく芳紀21歳の田中絹代の魅力満開。声もお顔も可愛らしいったらありゃしない。隣の…

>>続きを読む
煙

煙の感想・評価

3.5
冒頭、チンドン屋の遠景。東京郊外。絵描きとの一悶着。絵描きが立ち上がるアクションつなぎ。テルちゃん。日本髪に枕。『わたしの青空』。
Ena

Enaの感想・評価

-

時間潰しがてら、いつかの『スワロウテイル』ぶりの神保町シアター。年齢層高めのお客さんで大賑わい。日本初のトーキーということで想像以上に台詞が聞き取れず、加えて眠気を誘うかすかな雑音があり、何度もウト…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

3.5

日本における最初の本格的トーキー(発声映画)と位置付けられる作品である。

北村小松の原作・脚本を五所平之助が監督したコメディで、日本初の本格的トーキー作品として知られる。トーキーを意識した、全編「…

>>続きを読む

日本初の有声(トーキー)映画
大仕事を受けた脚本家の男が様々な音に悩まされ、執筆が進まないコメディドラマ
音にまつわる話で有声であることが活かされている

90年の時代の差があり、言い回しとかさすが…

>>続きを読む
映画検定のテキストの日本映画ベスト100に入っていたので視聴する。

田中絹代って偉いんだ。

昭和6年(1931年)製作、日本人が初めて田中絹代の声を聞いた映画。
主人公(渡辺篤)は脚本家、新しく引っ越してきた家で執筆しようとするが、いろんな音がが邪魔をする。
隣家からジャズの演奏が聞こえ、…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

3.0
松竹蒲田
2009年11月22日 シネラ

35㎜フィルム上映
似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

日本初のトーキー映画として知られる。『大阪の宿』の五所平之助監督初期作。夫婦の心の揺れ、または微細な動きのみを追求した一編。

なんてことのない「瞬間」がひたすら永続するイメージで成り立っており、こ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事