黒いドレスの女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『黒いドレスの女』に投稿された感想・評価

北方謙三、田中陽造、崔洋一による、原田知世のイメチェンには成功している。しかし、崔作品としては不満の残る出来。六本木や大井といった東京を舞台にしているが、ここは沖縄にしてもらいたかった。「友よ、静か…

>>続きを読む


崔洋一は映像センスが良い

bar

cafe

motel

それだけでまた観たくなる

作品の内容と雰囲気は思いっきり角川&北方謙三

俺的にはこの時代の匂い

雰囲気を楽しむ感じ

道玄坂の…

>>続きを読む
前から1度見てみたいと思っており、時間がとれたので観賞。前半はとても良い内容だったので後半も何とかついていけた。演出が時代を感じさせる

引きのセット構成や色彩がめちゃくちゃセンスがある。
成田さんの存在感。少女の冒険譚とも思える構成。
大人たちは彼女に振り回され続ける。
ラスト可哀想というセリフが素晴らしい。
高速のOPとED彼女は…

>>続きを読む

原作はハードボイルド作家北方謙三
昔流行ったよね📖
1人目の旦那が愛読してた😅

角川が原田知世を女神と崇めあどけなさと共存するファムファタールな魅力を精一杯演出していた頃のパート幾つか目の作品かと…

>>続きを読む
3.1

まあまあの視聴バランス。
最初はすっかり勘違いしてある監督作品とばかり思っていて、これはこれでそれらしいと思っていたら、ロール最後で北方謙三原作、崔洋一監督と知り全て合点。
以前見た「友よ静かに眠れ…

>>続きを読む
オールバック文太さんかっこええ。
BARはセットなんかな?すごい作品の雰囲気に合ってたね。
自分が頭悪すぎるせいと眠たくてあんまり内容は理解できてない笑
技斗は國井さん辺りかなと思うてたら当たり!
3.3

原田知世


やっぱり若い頃より歳とってからの方が
ずっといいな
タイトルは「黒いドレス」だけど
正直緑色のコートや服の姿の方が
ずっと印象に残る

菅原文太の死に様は
ちょっとカッコよすぎだったw…

>>続きを読む
4.0

確かに原田知世は役に合ってない

それでも“ディスコ”で踊る原田知世は可愛い
PINKの「SCANNER」、久々に聴いた
プールのサービスショットは何なんやろ

文太さんや成田三樹夫さんが画面を引き…

>>続きを読む

80年代の雰囲気漂うハードボイルド。菅原文太のいぶし銀な極道や、刑事なのに何故か胡散臭い成田三樹夫など、脇を固めるレジェンドたちは素晴らしかった。が、角川アイドル映画の一環なので致し方ない部分もある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事