風と共に去りぬの作品情報・感想・評価・動画配信

風と共に去りぬ1939年製作の映画)

Gone with the Wind

上映日:1952年09月04日

製作国:

上映時間:231分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • スカーレットオハラの美しさと強さが魅力的
  • 南北戦争下のアメリカを舞台にしたリアルな描写が素晴らしい
  • 長い映画だけど、ストーリーの内容と展開が飽きさせない
  • 美しい風景、建物、衣装、アングルが絵画のようで見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風と共に去りぬ』に投稿された感想・評価

[風と共に去りぬ]は3時間を超える上映時間ではあるが、新鮮さに溢れており、1952年の映画とは思えない作品だ。今作は、1人の女性スカーレットの悲劇と決意の物語である。映画の完成度は高く、今観ても驚か…

>>続きを読む

2025年6月9日鑑賞

これは一生に一度は観たいと思っていた映画で、地元の映画館で観る機会が巡ってきたので、まさにその時が来たと思いました。この映画は休憩前後でかなりきれいに二部に分かれており、前…

>>続きを読む
すい
5.0
いちばん好きな作品という訳ではないけれど
人生はこの中に全部詰まっていると思う
メラニーが羨ましい

あまりに有名な映画なので視聴。
4時間弱というとても長い上映時間に耐えられるか不安だったが、結果、あっという間に観終わった。ただ、自宅で、途中休憩を一回挟んで視聴したので、一気見していたらくたくただ…

>>続きを読む

原作を読んでなんとなく想像していたお屋敷の数々が、思っていた以上にお屋敷というかもはや宮殿でびっくり。豪華なセットの数々に当時のアメリカの勢いを感じた。
途中出てくる苦肉の策のカーテン製ドレスが、け…

>>続きを読む
午前10時の映画祭で鑑賞。

非常に長丁場。その長さは、細部の詳細な描写という形で生かされている。

”丁寧でありながらゴージャス”
大切なものを全て失ったときに気づかされる本当に大切なものとは
このレビューはネタバレを含みます

主人公スカーレットは、男をはべらす気の強い
女性の割に1人の男に執着していて意外性がある。アシュレはすごくいい男なのかと思ったが、曖昧な言葉で煮えまらない奴にみえた。スカーレットの執着があと数年早く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事