雨に唄えばのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『雨に唄えば』に投稿されたネタバレ・内容・結末

📀

こちらも満を持しての鑑賞。
ジーン・ケリーさすがです。
LALALANDが大好きなのでところどころ元ネタが観れて良かった。
これは名作!また観たい!
昔だからって感じの作品。
踊ってる時のダンサーによく見る貼り付いた笑顔が嫌い。

キャシーが有能な映画
あの有名なシーン、やっぱ作中でくるとワクワクするものがあるな あれドン役の人が高熱の中で撮影したってほんとですか?雨の中バシャバシャしながら歌って歩きたいし、ほんとドンが気持ち…

>>続きを読む

今回は今まで見た映画と少し恋愛のジャンルが違うなぁと思った!
記者とお嬢さん、のような関係性が多かったからこれもそうかと思いきや、大成してる男性の話だったのでまず根本から違う🫡
どちらも良い🙆🏻‍♀…

>>続きを読む

映画「バビロン」を見てから見ると、
アイラブユーとか、
録音トラブルで何度も取り直すシーンとか
これ、あそこのシーンだ!
ってたくさん感動できた。
あと、
ミュージカルは苦手だけど、
ここまで豪華だ…

>>続きを読む

リナ憎めない、試写会のあと「あたしはすき」って言う性格が好き!ブロードウェイのところの始まりと白くて長いドレスのところきれいだった。ピアノの人なんでもできてすごい。カメラワークとか一連の動きがきれい…

>>続きを読む

当時のミュージカル映画としての完成度はとても高かったが、楽しい映画を期待していたので(楽しい映画ではあるのだろうが)リーナの扱いに困惑してしまった。だが、リーナから見たキャシーとドンを歌うような歌詞…

>>続きを読む

■コメディとはいえリナが悪役として扱われていることに違和感があった。時代の犠牲者の側面が強く、努力もしているリナをこき下ろす展開にモヤモヤしながら見ていた。今の時代に公開されていたら色んな層にぶっ叩…

>>続きを読む
パケのシーンは冒頭の数秒だけ
ポップなコメディミュージカル
やはり雨の中歌うシーンはかなり印象深かったし、とても心が躍った

この作品において悪役とされている女性に憐憫を抱いた。
社会の変動によって輝かしい舞台から降ろされ、ぱっと出の女性にプライドを引き裂かれた。それも何も伝えられず、図られたようなものだ。

それを踏まえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事