親族を強盗に殺されてスイッチが入ってしまうというのが今シリーズの鉄板キッカケなんだけど、1と2で親族を殺しきってしまったのでキッカケのために「退役以来ずっと手紙のやり取りをしていた文通友達のジジイ」…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
う〜んマンダム!
赤塚不二夫似のハードボイルドだど!のチャールズブロンソンC級映画
三遍通じて効果音が作中の音かどうかわからず混乱!
こちらの作品に出てくる女性弁護士は登場からブロンソンと恋仲になり…
不思議な世界観でちょっと色々笑いそうになるほどでした!
銃の腕も全然良くないのにとにかく撃ってるだけじゃ?的なのも笑えたし😅
アッサリ彼女が亡くなってしまったのに全然悲しむ様子もないのも笑ってしまっ…
シリーズ3作目。チャールズ・ブロンソンが警察署長と組んで犯罪者を殺してゆく。
犯罪者がやりたい放題でめちゃくちゃ。警察が無能というよりも無いに等しい。そんな所に住んでいる意味がわからないので住人が…
午後ロー
DEATH WISH 3
シリーズ3作目だけど邦題がバラバラで分からなかった
2を飛ばして3を観てしまった
悪役の悪事がショボい
ケンカも大して強くない
そんなチンピラに手を出せず好き勝手…
『狼よさらば』から始まる自警団映画の第3作目にして、Rotten Tomatoesの最低映画に指定されているクソ映画らしい…BSテレ東がブロンソンを磯部勉で新録したので興味本意で観たがそこまで悪くな…
>>続きを読むストリートギャング団vs.市民&彼等を守る主人公の壮絶な戦いなのですが、演出がこんなにナヨナヨしていて腰抜けでよいのでしょうか?
昔、清原和博が宣伝していたサントリー「スーパーマグナムドライビール」…