裏窓のネタバレレビュー・内容・結末 - 34ページ目

『裏窓』に投稿されたネタバレ・内容・結末


オチがよくわかんなかった...
でも結局殺人犯だったんだよね..?

覗き放題の大きな窓のついたお家が密集してる景色は結構素敵だった!

変質者とかでなければこれくらいプライバシーないのもいいな〜…

>>続きを読む

サスペンス。

ヒッチコックの登場:
隣のアパート最上階の作曲家の部屋で時計のねじを巻いている

カメラマンのジェフ(ジェームズ・スチュアート)は事故で足を骨折し、車椅子生活を余儀なくされる。
部屋…

>>続きを読む
わからない展開
見る見られる
ライト
それぞれの営み
音楽
隣人愛、儀礼的無関心、神の目、可視性

ヒッチコックの中でもとりわけ好き。恐らくヒッチコック空間限定ものの中での集大成ではないでしょうか。
全編通して裏窓という限られた画面の中で物語られていくのは、観客が映画を見る姿そのもので、それを表す…

>>続きを読む
いい。グレースケリー綺麗。窓から見ているというおもろい発想。あくまで傍観からのラストの自分の身へ、、、カメラワーク秀逸

ヒッチコックの代表作。結構サスペンスな展開の話なんだけど、どこか深刻になりすぎないという点で結構気楽に観られる。看護婦のオバさんも良い味出してるしw
全編通してカメラは部屋から出られない主人公の目線…

>>続きを読む
グレースケリーがきれいですねえー。
BSで見たところ。何回見てもグレース•ケリーの美しさと、レイモンド•バーの部屋に入って見つかった時のジェームス•スチュアートの何も出来ん歯痒さとドキドキ感はうまくできてる(⌒▽⌒)

あなたにおすすめの記事