キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿された感想・評価

Liry
3.8

実話がベースなのは驚き。お父さんのキャラがチャーミングで好きだった。嘘をつくときのスリルと天才的な閃きが光る一方で、自傷的というか、何かをちょっとずつ失ってる感じが少し悲しい。最後、信じてくれるバテ…

>>続きを読む
erika
3.8
ずっと観たかった名作。
実在の天才詐欺師の映画。

ディカプリオ最高。
スティーヴンスピルバーグ最高。
sue
3.7

Inventing Annaと同様、これ普通気付かないものなの?と思いつつ最後まで面白かった
歪んだ居場所への枯渇みたいなことを語る人が多いけど、そんなモチベーションでここまでやり遂げられる人ってい…

>>続きを読む
思ったよりもつまらんかった
主人公頭いいなー
クリスマスに話す相手いなくてFBIに電話しちゃうのかわいい
フランクの脱出力えぐいな
Ta
3.8
いつ見たか忘れたけどまた見たくなって

実話を基にって、日本にはこういう話って無いのかな
3.4

面白いです。私にはハマりませんでしたが、主人公の天才的な知性と実行力は愛の渇望によって起きている。全て、父や母を再婚させたい、また3人で暮らしたい。そのためにできることをやっていたように見えます。

>>続きを読む
ジャンルはコメディなのか。。?
もうちょっとシリアスよりだともっと好きだったかも
i
4.0

このレビューはネタバレを含みます

2025.08.08

なりすまし詐欺師の人生の話。

まず実話と知って、こんななりすましと手口ができるんだ、、とびっくりした。

なりすまし詐欺師になったきっかけは、好きだった家族が壊れてしまった…

>>続きを読む

嫌いな映画ではない筈なのですが多分まだ3回目くらいの鑑賞です。もう20年以上昔の映画なんですね。レオナルド・ディカプリオがまだ若くイケメン俳優として通用していた頃の作品です。
この映画はまだ未成年の…

>>続きを読む
3.9

これ、実話??
信じられないなりすまし。
いずれもちょっとすればすぐバレるような資格職ばかり。

逃げるフランク、追うカール、いつもギリギリで捕まえられない様は、なんだかルパンを追う銭形警部みたいだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事