60年代の世界観がとっても好きな作品。
自分がまだ生まれてない時代では、こんな馬鹿馬鹿しい詐欺が通用するんだ?って思う反面フランクがやってる事は巧妙で鮮やか。
そして結局頭が良かったんだろうなぁ。
…
とても実話とは信じがたい本作、ディカプとトムのW主演で描く。
フランクは父のように堕ちていく大人にはなりたくない、高収入の職業で金持ちになりたいなどの理由で詐欺を働いたのではない。ただ愛する父に認…
大好きなマンガ「MASTERキートン」に
誘拐犯との間に信頼関係を築くのが
交渉人の使命というエピソードがあって
それを思い出した
追う者と追われる者の間に
芽生えていく信頼関係
それを媒介するク…
今まで故意に避けてたのか直感的に避けてたのかしらないが、こういうジャンル。王道なやつね。なぜか今までマイナーな変なやつを観ていた我。
(英語を避けていたというオバカナ自覚あり)
王道を行けばいい事…
2回目の鑑賞。前回は2020年4月21日で、5年以上前になる。
鮮やかな詐欺の手口と、最終的に成功者に登り詰めるフランクのカッコよさをまた観たかったのだが、月日の流れとともに僕自身経験値や考え方が変…
記録
面白かった。
勝手にもっとポップな作品かと思っていたら、実話を元にした作品と冒頭に出てきて驚いた。
当時のセキュリティの甘さもあるが、主人公の話術、度胸が並外れていたのだろうと思った。
…
TM & (C)2002 DREAMWORKS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.