実際に存在した天才詐欺師の自伝映画で、スピルバーグ監督作品のイメージにないタイプの映画だった。
ディカプリオ演じる天才詐欺師は、頭の回転が非常に早く、一瞬で相手を手玉に取ってしまう話術と演技力を持…
ディカプリオが天才詐欺師役を演じるこの作品は何と実話を元にして作られたんだとか。
つまらない映画だと2時間21分という時間は長く感じるが、この映画は時間の割に早く感じてストレスなく観れた。しかし、若…
【 内容 】
未成年の天才詐欺師と敏腕
FBI捜査官の壮大な鬼ごっこ
を描くエンタメ犯罪映画🎦
【 感想 】
結局、こういう映画が好きなんですよ‼️😍
『フェイブルマンズ』で描かれた通り、スティ…
大人になるにつれて”孤独”ってもんを頻繁に感じるようなってるんだな。と感じた
だって2回目の鑑賞だったけど、1回目より確実にディカ様をかばいたい気持ちが大きくなってるもん(笑)
○あらすじ○
天才…
天才詐欺師とFBI捜査官の物語、実話ベース。
オシャレなオープニングと、テンポのイイ展開、全体的にセンスが光る作品だなぁとおもいました。
仲の良い家族が、父親の事業失敗、母親の浮気、そして離婚。…
やれるもんなら俺を捕まえてみろ精神すごい...男の魅力で女を落として色んな世界に足突っ込んで見てて爽快。実話ってのもさらにポイント上がった。捨てる神ありゃ拾う神あり、完全に神を味方につけてた。おもし…
>>続きを読むフランクはスマートな感じを出しつつ性格は幼いところがあって、カールは後手後手なんだけど親みたいな懐の深さがあるから相性が抜群
大胆な作戦とか口八丁な感じがめちゃくちゃハラハラ出来て見飽きない、いつも…
TM & (C)2002 DREAMWORKS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.