PERFECT BLUEの作品情報・感想・評価・動画配信

PERFECT BLUE1998年製作の映画)

Perfect Blue

上映日:1998年02月28日

製作国:

上映時間:81分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 夢と現実の境界線が曖昧でストーリーもしっかりしている
  • ミスリードを誘ったり何が現実か分からなくするのが上手い
  • 現実と虚構、本当の自分は?というテーマが描かれている
  • 現代社会の闇を描いた作品で、特に終盤のシーンはハラハラする
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PERFECT BLUE』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

知らない間にNetflixに配信されてたー😆
アイドルとドルヲタの狭間に生じる不穏膨らんでアイデンティティも白紙になるヤツ

今作は原作が今敏じゃないね

「心のどこかにしまった筈のもう一人の私
も…

>>続きを読む
黒羊
4.0
このレビューはネタバレを含みます

アイドルグループ「CHAM(チャム)」の一員だった霧越未麻が女優への転身を図り、女優になる自分となりたくない自分の葛藤、現実と虚構が混じり合うのを描いた作品。
まるで油と水が混ざり合うかの様に、決し…

>>続きを読む

サイコホラーをアニメであそこまで表現できるの凄すぎる😱

正直、そんなに怖くないだろうなと思ってあまり期待せずに見たけど、想像以上に怖くて何回か鳥肌立ったし、見てるこっちもどれが現実なのか分からなく…

>>続きを読む
Miz
4.2
古い作品であるはずだが古さはそんなに気にならない。意識の錯綜、どれが現実でどれが夢かが謎を残す作品ではあるが、面白かった。サスペンス要素◎
ミスリードに見事に騙された。

現実と虚構の境界線が曖昧になり、まんまと混乱させられた。劇中劇の設定もさらに混乱させる内容であり、そこに現実が入り混じり、主人公の精神状態とシンクロしていく感覚はまさに作品の罠にハマったとしか言えな…

>>続きを読む
昭和のエログロアニメ。
ミステリアスな作品でハマった。
キャラデザも好きで。
ミマリンLOVEでした。
このレビューはネタバレを含みます

最近だとスマホだけど、そういえば家電とか子機とかFAXとかなんか懐かしい。
現実と、劇中劇と、空想が入り混じって進んでいく。どれがリアルなのか。観客の視点は、ミマの視点なのか?神(俯瞰)の視点なのか…

>>続きを読む
cosmos
4.8
『理想と現実の自分』

キラキラ輝いておかないと自信を持つことができない現代における病。
理想と現実の間にギャップが生まれて、人格が解離していく。
当時、映画館で観た。WOWOWでも観た。
TSUTAYAでレンタルして観た。最近は配信でも観た。
色褪せない描写とストーリー展開。

実写ではうまく表現できないことを
アニメで上手に表現できている。

あなたにおすすめの記事