PERFECT BLUEの作品情報・感想・評価・動画配信

PERFECT BLUE1998年製作の映画)

Perfect Blue

上映日:1998年02月28日

製作国・地域:

上映時間:81分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 夢と現実の境界線が曖昧でストーリーもしっかりしている
  • ミスリードを誘ったり何が現実か分からなくするのが上手い
  • 現実と虚構、本当の自分は?というテーマが描かれている
  • 現代社会の闇を描いた作品で、特に終盤のシーンはハラハラする
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PERFECT BLUE』に投稿された感想・評価

mtmt
4.0

B級アイドルから女優への脱皮を目指す21歳の女性が主人公。ストーカー化したアイドル時代のファン、アイドルネット掲示板、自身アイドル時代のドッペルゲンガー、撮影中のサスペンスドラマなどの影響から虚実不…

>>続きを読む
Akari
3.7

パプリカより好き。岩男潤子さん、CCさくらの知世ちゃんのイメージしかなかったので、声優さんの演技の幅に圧倒された…テーマが普遍的なので30年近く前の映画とは思えないくらい面白い。ここから現実ですよo…

>>続きを読む

いや、舐めてました。ごめんなさい。ラスト20分くらい、現実と虚構の交差、そして、ラスト。ほおおおお、そうきますか。降参です。

アイドルから女優に転向したら、次々と不可解な。ストーカーの仕業なのかど…

>>続きを読む
み
5.0
初めて見た時からアニメ作品の中でずっと不動の1位
多分この先もずっとそう
気持ち悪さがめちゃくちゃ好み
n
3.9
90分足らずとは思えない見応え。アニメーションでサイコホラーに挑戦する気概を感じる。愛すべき黒幕の存在とラストの爽快感がまた見たいと思わせてくれる。
NANA
3.2

アニメなのにめちゃくちゃ怖い

アイドルだった未麻が新人女優に転身してそこから幻覚がみえたり、ストーカーに悩まされるようになり…殺人事件の犯人は一体誰なのか…

なんか独特なタッチのアニメの描き方だ…

>>続きを読む
だんだんおかしくなっていく様子が上手に表現されてて面白かった、これで1990年代か〜やっぱ日本人すごいわ、、
Tkm
3.9
今ではよくある展開なので、オチは予想着いたけど、1999年と言うのと、演出と絵が良くて新鮮に感じました
このレビューはネタバレを含みます
カメラマンはミマが❌説 ふふ。
しっかり考察見ていきます

後ふこさんのブラックスワンレビューが相当おもろいので絶対みて
4.0
SNS時代の予見…
アニメなのに異様に生々しいし、寧ろ現実よりも、現実的だった気がする

壊れながらも美しいブルー

あなたにおすすめの記事