PERFECT BLUEの作品情報・感想・評価・動画配信

PERFECT BLUE1998年製作の映画)

Perfect Blue

上映日:1998年02月28日

製作国:

上映時間:81分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 夢と現実の境界線が曖昧でストーリーもしっかりしている
  • ミスリードを誘ったり何が現実か分からなくするのが上手い
  • 現実と虚構、本当の自分は?というテーマが描かれている
  • 現代社会の闇を描いた作品で、特に終盤のシーンはハラハラする
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PERFECT BLUE』に投稿された感想・評価

4.5
このレビューはネタバレを含みます

まず最初のレイプの撮影シーンは普通に涙出た
限界とかもうどうしようもないですっていう表現えぐいくらい好き
今敏の映画はどれも純粋にこの今のメキメキでクソな世界を生きる救いになってて、境界を表現するの…

>>続きを読む
4.1
よくできてるなぁ、、、何が何だかわからなくなるけど、それでいい。考察とか見ないで、わからないままなのが正解な気がする、、、
今敏節炸裂。
今は1の世界と2の世界どっち?となっている間に3が入り込んできて...
ダイアン津田に見せたらパニック起きそう
3.4

【芸能界の闇:現実か虚構か】
全然分かんなかった
この映画の感想としてありきたりなように、どれがリアルか分かんなくなった。

パプリカの方が断然好きだな。
考察を読むのは楽しいけど、
考察ありきで落…

>>続きを読む
現実と妄想の境目が分からん。
ストーカーキモすぎ。
マネージャー!!!!
👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️
さく
3.5

怒りの時も、レイプシーンが本当にだめで、これも見てられなかった。まじでキツイ、嫌だなぁ。これに出てくる男ほんまキモイ。カメラマンもマネージャーも。
映像としての完成度は高いし、作品の評価も高いけど、…

>>続きを読む
1000Q
4.3
現実と幻が交錯するタイプの映画、切り替えが有耶無耶で入り込めた。
思っていたよりも重く、よくサブカル女子がアイコンにしているシーンが登場した時「あいつら内容ちゃんと観てやってたのか?」と思った。
知らなかった、こんな映画があったんだね。
ミスリードが凄くて混乱したまま最後に。
全部お前の仕業だったのか!
最後まで匂わせ無しで良く引っ張ったよ。
あとエンディング曲が凄く良い。
やばいストーカーの解像度が高すぎる

良い意味でもう2度と観たくないし、気持ち悪い

この時代にしてはミスリードの引き出しが上手い
k
2.1
飽きずに見られる引き込む力はあるが、内容がムズい。途中からよく分からなくなった。
パプリカっぽいなと思ったらパプリカと同じ監督だった

あなたにおすすめの記事