トムボーイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トムボーイ』に投稿された感想・評価

yukko
2.3
衝撃作、とのことで観た。
が、、、
私は退屈で退屈でずーっとアクビが止まらなかった。

あらすじを見て、『ボーイズドントクライ』的なやつかと期待してしまった自分が悪い。
3.0

おてんば娘、男勝りな女の子
タイトル通り?
引っ越して新しい家、新しいご近所、新しい友達
間違われる見た目で男の子で通し友達を作るという

彼女は本当に男の子になりたいのか
小さい子のすぐバレる嘘と…

>>続きを読む

ロールは何故ミカエルとして過ごそうとしたのか。

母に何がしたいのと聞かれた時に「分からない」と答えたのは、本心で自分でもどうしたいのか分からない状態だったのかなと思った。

ミカエルが女の子と遊ん…

>>続きを読む
幸
3.0

トムボーイって、トムっていう男の子の話かなと思った自分の無知さに呆れる。
タイトルそのまんまだからネタバレでもなんでもないんだけれど、この主人公ロール、見た目は完全に少年である。でも実際は少年ではな…

>>続きを読む

「期限付きの秘密」がテーマの映画って今まで観たことなかったな。

カソリックは性には寛容な印象があったが、性差には厳格なのかな?仏教とは逆っぽいね。
しかし、粘土が溶けたり落ちたりしやしないかとヒヤ…

>>続きを読む
2.3
なかなか評価に難しい作品。ほぼこどもたちの遊びのシーンで寝くなってしまう。主役の子の必死さが見ていて忍びない。母親がきつい。あの年頃には確かにこういう子はいるな。
子供達の自然な演技が素晴らしい。ラストは希望があるように描かれてはいるけど、根本的には何も解決していない気がして少々モヤモヤ。
餃子
2.4

ひと夏だけとかなら男の子って嘘つくのも無理ないけどこれから学校通うんかい。
お母さんのやり方は酷いと思うけどミカエルだけで学校始まったらどうするつもりだったんや

妹ちゃんは良い子
観るのは結構つら…

>>続きを読む
Deco
3.0
え、ラストそれでいいんか?
子どもの性自認について話し合ってくれ…親…と後半ずっと思っていた。
Moe
3.0
結構残酷なお話…
無音かつ日常淡々系で展開が少ない映画あまり得意じゃないかも

あなたにおすすめの記事