この映画、児童虐待にならないのかなあ。とりあえず途中でキツくなって観るのやめた。そもそも性自認は人により不安定で一生のうちにコロコロ変わる人もいるわけだし、まして10歳で性自認が確立しているなんて保…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
10歳の夏休みに新しい街へ引っ越すことになった主人公・ロール。彼女は男の子っぽい格好をするお転婆娘(トムボーイ)ですが、近所の女の子・リザから名前を聞かれ「ミカエル」という男の名乗ります。それきっか…
>>続きを読む日曜日の午前2時、寝室にて鑑賞
38.2……
夏休み、家族と共に新しい街に引っ越してきた10歳のロール。引っ越し先で「ミカエル」と名乗り、新たに知り合ったリザたちに自分を男の子だと思い込ませること…
今にして思うと、『燃ゆる女の肖像』はその強さにも、わたしは惹かれたのかもしれない。心に秘めた想いの強さ。今作はそのセリーヌ・シアマ監督作品ということで、わたしが監督に持つ“強い” “ブレない”という…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
こんな終わりでいいの??とかなり戸惑ったのだけど、観客に敢えて問いかけているの?
本当にこんな浅い描写でいいのかよ、私の心はずたずたに傷ついたままだ、最後少しも笑顔なんかになれんぞ、と思い、数日間に…
このレビューはネタバレを含みます
だ、ダメだ(汗)
全然自分にあわないわ、この監督。
そもそも私は「燃ゆる女の肖像」で大爆睡をこいてしまったのだ。
(あまりにも周りの人達の絶賛の声を聞いてこっそり隠れてTSUTAYAでレンタルしても…
© Hold-Up Films & Productions/ Lilies Films / Arte France Cinéma 2011