このレビューはネタバレを含みます
いつバレるの?最悪なことにならないよね?あぁ…!
とずっとドキドキしながら見ていた。それと同時に、台詞抜きでロールの感情をこれでもかと伝えてくる演技や演出に「映画上手すぎかい!」と思わずにはいられな…
あまりに顔が美しくて、、ミカエルはもちろん妹もめっっちゃ綺麗。
正直母親の行動は正しいと思った。まだまだ幼い10歳の子供だけで判断していい問題じゃない。幼いのはロールだけじゃなくて周りも。この先傷…
このレビューはネタバレを含みます
いざ学校始まって女だってバレた方が周りにどんなことされるかわからないし、わかってすぐ親御さんに事情話しに行った母親そんなに叩かれること?毒親要素なくない?
ワンピース着せたのだって視覚的な意味しかな…
わ~💦
子供の世界観💦その場な感じとか。
生きづらさとかまだわかんない年頃だろうな…
あのワンピースやだな😵でも年代設定はいつなんだろ
今じゃ、無さそうやが、昔やと親もあーなのかも。
妹ちゃんが激可…
めっちゃ胸が苦しい。
周りにいた子達はただ純粋に「ミカエル」のことを好きになったんじゃないの?
ごめんだけどリザが嫌になっちゃった。(なんだよ気持ち悪いって😡)
でも最後のロールの微笑み。これ…
嘘が明らかになって、もう終わったことだと身近な大人は思う。
でもあの子の戦いは始まったばかりだ。自分自身とも、周囲とも。まだ向き合い始めたばかりなのだ。どこに行き着くか、どこか自らの真実かは時間をか…
ミカエルが美青年すぎて。中性的な魅力がありこの役柄がとても合っている。
本当の自分でいようとしても友達や家族には否定されているみたいで息苦しかった。
妹だけはちゃんと理解しているわけではないけどお兄…
© Hold-Up Films & Productions/ Lilies Films / Arte France Cinéma 2011