226の作品情報・感想・評価・動画配信

『226』に投稿された感想・評価

奥山和由の伝記で五社英雄と奥山和由の考えが一致しなかったみたいな事が書いてあって、確かに読んでから観るとなんかどっち付かずで煮え切らないままな感はあったなって思った。
でも歴史映画として登場人物とか…

>>続きを読む
今では作れない映画。気迫や緊張感が全く今とは違う。二・二六事件の前提知識がないと少し難しいかもー。

公開当時、興味もないのに母親に池袋の映画館に連れていかれ見せられたけど、すぐに飽きて前の席を蹴っていたらその席のお客に厳しく注意された思い出がずーっと残っている作品を36年ぶりについに見た。226事…

>>続きを読む
4.1

五社英雄監督作品。
226事件を映画化したもの。
皆、自分が正義だと思うもののために戦う。
結局正義というものは皆主観的なもので、本当の正義なんてないんではないかと思ってしまった。
しかし、20億も…

>>続きを読む

夏の終わりの(終わってない🥵)映画は何にしよかと熟考の末、パディントン2をまた観てゆるゆるになったので、今日からまた気を引き締めるつもり(つもりだけ🤥)で226。五社英雄かぁ…と思って観てみたらやっ…

>>続きを読む


五社英雄監督、奥山和由がプロデュース、笠原和夫が脚本と最高の組み合わせのオールスターキャスト大作!
ショーケンの格好良さはもちろんだけど印象に残ったのは佐野史郎のキレた演技。
欲を言えば投降までの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

見入った!
知識ないのもあって自分にはやや難しかったー
カメラワークや台詞がよかった、気合い入ってる

226って深夜、部下大勢引き連れて標的の自宅に押し入り、妻子の眼前で銃殺or焼殺するかんじなの…

>>続きを読む
3.5

二・二六事件のセミドキュメンタリー映画。
キャストがめちゃくちゃ豪華でびっくり。なかなか事件の原因が今の人には分かりにくいんだろうな…
演出のせいか若気の至りにしか見えなかったり…なんかあっさりと話…

>>続きを読む

2.26事件映画。
豪華キャスト勢ぞろい作品。

2.26事件の内容はおおよそ把握した上での鑑賞。
とにかく沢山の名優が出てくるのは楽しい。こんな人が端役なの、とかね。

ただ、なんだろうな、自らの…

>>続きを読む

笠原和夫の脚本を、五社英雄が監督した奥山和由製作。二・二六事件の発生から終結までの4日間を描く。青年将校の群像劇だが、妻の扱いなど顔見世に過ぎない。笠原も出来に不満だったという。佐分利の「叛乱」に遠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事