おお〜昔のユニバーサル配給OPが簡素🌍
序盤からこの不穏さよ
教会やシスター出てきたから「死霊館」系かな思ったりする
「恐るべきものが目を覚まそうとしている」
銀の小さな宝箱と謎の鍵
庭の蟻の大…
ドナルド・プレザンス、あの「大脱走」(63年)で、偽造屋コリンを演じたオジサンだぁ
2千年の時を経てあの“邪悪”なものが再び蘇る
科学、物理、言語、宗教etc.現代の英知を結集してそれに挑む・・・…
何者なのかがいまいちわからないのだけどまあそれも怖さのひとつなのかな。
悪魔憑きのようだが地球外生命体のようにも思える。
前半テンポが悪いが後半から1人づつやられていくお馴染みの展開になっていく…
科学と宗教、相反するそれぞれの権威がコンタクトを取り合わざるを得ないという不穏の高揚が半端ない風呂敷の広げ方。現代の科学技術をもってしてどこまで対抗できるかのディテールを掘り下げるSF悪魔譚としての…
>>続きを読む初っ端からカーペンターの音楽が鳴り響いて不穏な空気が漂ってる
他のカーペンター作品より内容がぼんやりしてる気がするし、中では結構地味な位置付けの作品だけど見てみると中々面白い
一人ずつ狂っていく…
Jホラーだ!
人が操られてゾンビみたいではあるのだけど、遠くで人が立ち尽くしていることの恐怖が一番強く表現されてる。そこにワームや蛆とかを加えてアメリカ式にしてる。ディープキスで体液を移して感染者を…