ドライビング Miss デイジーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドライビング Miss デイジー』に投稿された感想・評価

ユダヤ人とか黒人とか、あまり気にならなかった。シンプルな友情の映画だと思った。話せばわかる。時がたてばわかりあえる。なんて思った。
ひろ
3.6

ブルース・ペレスフォード監督によって製作された1989年のアメリカ映画

第62回アカデミー賞において、作品賞、主演女優賞、脚色賞、メイクアップ賞の4部門を受賞した

頑固なユダヤ系老婦人と初老…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。おじいちゃんおばあちゃんのゆっくりとした時間の流れる作品を映画館で観れたのはいい劇場体験だった。
差別は無関心からかー差別が人間関係複雑にしてるよなぁ。2人の過ごした25年間は友人としてなの、めっちゃいいやん。
「なんとかやってくのが人生」笑いながらそんな話できるってそれ最高。

アカデミー作品賞、主演女優賞など受賞


アクセルとブレーキを踏み間違えて車を壊してしまった老婆
心配した老婆の息子は黒人の運転手を雇うことにするが、老婆は良く思っていなかった…

モーガン・フリー…

>>続きを読む
モーガンフリーマンとジェシカダンディの言を俟たない関係性と、二人の間にうまいこと入るダンエイクロイドの役回りが心地よい映画でした☺️

ありがとうございました😊
3.0
モーガン・フリーマンの笑い方がすごく良い。「なんとかやってくのが人生ですな」

あなたにおすすめの記事