ハリーポッターで知ったマギースミス。やっぱり、あっけらかんとしてて肝が据わっててお茶目な役が似合うなぁ
ほとんど実話らしいけど、フィクションとしてもかなり不思議な話だった
だんだんとミスシェパー…
壊れたヴァンでロンドンの街中を移動するホームレスのシェパード。
その行動を追っていた作家のベネットは、自然と彼女をモデルにした脚本を書くようになる。
作家から見たというのがポイントで、脚色した部分…
マギー・スミスの演技が職人的で好きで、今回の役は今までのとは違った様子だったし、実話ベースとのことでちょっと期待してました。
最後の昇天シーンでガッカリしたのでスコア低めにさせて頂きましたが、それ…
マギースミスが好きだからずっと見てみたかったのを飛行機の中で見ることができた!
まず、マギースミスの演技力には感服。マクゴナガル先生とかダウントンアビーとかの、凛とした女性とはまた違った、ほの臭く…
すごく面白かった
マギー・スミスさんの、この上なく迷惑な人物ながら、それをユーモラスに魅せる演技が素晴らしい
主人公が劇作家だからこそのファンタジーを味方につけた終わり方が、とても素敵だと思った
…
地味な映画だけど、だからこそ素晴らしいというか。この映画に入りきらなかったであろう数々のミスシェパードとの思い出や日常も見えないところに詰まっている気がした。
マギースミスは、マギースミスであること…
トイレと庭は貸すけど、お風呂は使わせない。
絶妙な境界線の保ち方に感心してた。
ただ、実母は施設で他人の老婆の下の世話をする点にも不思議というかなんというか?
人との関係性のあり方を考えさせられ…
もう一度観たいと思える作品 ٩( ᐛ )و
劇作家アラン・ベネットさんの体験を基にした実話。
車上生活を送る風変わりな女性と劇作家の15年にも及ぶ交流を実話をベースに少し脚色を加えて描いた話。
…
(C)2015 Van Productions Limited, British Broadcasting Corporation and ritar Pictures,Inc. All ights eserved.