ボクシング映画と思って見たが伝記映画だった。
そしてこの主人公の人に魅力がないからあまりどうとも思わない。
スコセッシがデニーロで描くギャングものをボクシングパターンにしただけという感じがした。
…
デ・ニーロが出ているからという理由で見た。
白黒で始まった時点で「あ、ダメだ」と思った。あれ?この映画が作られた当時ってカラーテレビなかったっけ?
いや、あるじゃん!ロッキーとか作られた年代じゃん…
スコセッシ得意の実在した人物の伝記映画
「グッドフェローズ」
「ウルフオブウォールストリート」
この2つが有名だけどこの2つと比べるとレイジングブルはだいぶつまらない
みんながデニーロの演技を褒め…
このレビューはネタバレを含みます
実在のミドル級ボクサー、ジェイク・ラモッタの栄光と挫折の半生。後に「ブロンクスの猛牛」とも呼ばれるようになるジェイク が、八百長試合を強いてくる組織との関係などに悩まされながらも栄光を掴み取る。しか…
>>続きを読む面白くない
イカれたDVボクサーの話
かっこいいとかもないし、深みもない
ただのDVボクサーの人生見せられても困る
色んな無駄に長いシーンがあるので、長い
ロバートデニーロの演技はまあすごい
ボクシ…
一度は観なければと思っていた作品。いわゆる‘’名作‘’ですが、覩た感想としては、おもしろくなかった。ですね。スコセッシもデニーロも好きなのですが、どこがおもしろいのか、まったく分かりませんでした。…
>>続きを読む© 1980 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.