新少林寺/SHAOLINに投稿された感想・評価 - 28ページ目

『新少林寺/SHAOLIN』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

まず、カンフー映画らしいアクションが迫力あって爽快。

候杰が、序盤の傲慢さから、娘の死を機に一転して出家。
同じ人間でも、きっかけひとつ気持ちひとつで別の人間に変わり得ることを表現しているようで良…

>>続きを読む
ORODIM

ORODIMの感想・評価

3.5
ア、ア、アアアアアアンディーラウかかかかかかっこえええーーーーーー!!!!!!!!!!ガクガクガクガクガクガク泡
序盤かわいそうすぎて見てられないつらい。。

暴君だった主人公のコウ・ケツが腹心ソウ・バンの謀反と娘の死を経て全てを失い、少林寺で暮らすことに。そのうち自身も出家し、己の罪と向き合いながら修行を重ね、争いは何も生まないことを悟る。しかし、コウが…

>>続きを読む
papapaisen

papapaisenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うんとねぇ〜これはねぇ〜アクションなんだけど人間ドラマ中心なんだよね

もとのジェットリー主演の少林寺を意識して見たからちょっと違うなぁとおもっちやった

でも金かかってるなぁとおもった爆発のシーン…

>>続きを読む
tomo

tomoの感想・評価

3.5

戦いは何も生み出さないという事を様々な物を失う事によって初めて気付かせる。
主人公もそうだし、曹蛮もそうだった。
だから情景はとても物悲しい。
唯一の勝ち組かと思えた憎らしい外国人部隊もしっかり報い…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

2.5

オリジナルを観たのは大昔で思い入れも希薄なのですが、「少林寺」っていうと過酷な修行シーンに代表されるようなストイックなイメージが強いんですよね。だから、主演のアンディ・ラウや敵役の俳優(名前知らない…

>>続きを読む

お久しぶりのカンフー映画。2011年の作品なので、結構新しい感じ。
アンディラウ主演とジャッキーが出てるというので観てみました。
いやいや、これは非常によかったです。

傍若無人だった軍人のアンディ…

>>続きを読む
Taichi

Taichiの感想・評価

3.6
話の展開は突拍子もないけれど、少林寺で大切にしている人としての当たり前の思いやりであるとかを再確認できました。
僧侶のキャラがいいね(^^)

東京国際ジャッキー映画祭1本目🎞️
"少林寺","ジャッキー"の2大アイコンを期待して見ると点数は低め
少林寺は「殺生ダメ!」ルールが薄いし拳法種類少なめ
ジャッキーは単純に出番が少なめ
ただ格闘シ…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.0

あんま期待せずU-NEXT無料ポチッとな(by ボヤッキー)して観た。
なんと最初から迫真シーンに一気見入ってしまった魅入ってかな?。
カンフー格闘シーン十二分に楽しめたし、主人公の候杰が辿りよる物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事