ブギーナイツに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「ブギーナイツ」に投稿された感想・評価

宮本

宮本の感想・評価

5.0
超好きだった!
私の好みをわかってる🥺
この監督は人生の交錯を描くのが本当に上手いなと思う。ポップだけど印象に残る映画!
自然過ぎて気づかない長回しと的確な演出。タランティーノ的な一見無駄な会話。 
PTAの技術とオタク心だけでなく、高校時代作った自主映画を元に完成させた情熱が隠し味。

 映画…ポルノ映画業界の悲喜こもごもな面々の物語でした😊
 このお洒落なジャケ写のキュートな面々です😂

 成功と挫折、そして少しばかりの希望が見えてくるラスト…ラスト……マーク・ウォールバーグの3…

>>続きを読む
ヒヨコ

ヒヨコの感想・評価

4.3

面白い!面白い!
まずオープニングから音楽が最高だった。楽しい感じで始まって導入は完璧だった。劇中歌も全部好き。
会話シーンが多かったけど、これは飽きないし面白かった。ストーリーはほぼ『バビロン』み…

>>続きを読む
shkm

shkmの感想・評価

5.0

初鑑賞は中学生の時。
スリーキングスを観てマークウォールバーグにはまった時期があり、その時にこの映画に行き着いた。(今思うとマークウォールバーグにはまる中学生とかなかなかレアキャラ)

昔から好みの…

>>続きを読む
こまち

こまちの感想・評価

5.0

7、80年代のポルノ業界に生きる人々、主人公の成功と転落を描いた作品。
映像もおしゃれかつダンサンブルな音楽に、テンポの良いストーリーで2時間があっという間だった。

主人公は男優として見出され一躍…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・オープニングとエンディングに気合が入っているから涙が出る。既存の音楽に自分の脚本が融合した時のことを考えてしまう。
・面白い無駄な会話とはこの事
・音楽も途切れずに延々と流れるし、各ドラマがコンパ…

>>続きを読む
Ryan

Ryanの感想・評価

4.5

もう一つのハリウッド、"ポルノ"
アメリカポップカルチャーの裏側を描いた作品


ストーリー
時は1977年。ディスコで皿洗いのバイトをしているエディ・アダムスは、その巨大な男性"モノ"を持っており…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

5.0

ポルノ映画で成り上がる男の物語!!巨根で成り上がるなんて全男子中高生の夢だな^_^
70年代、80年代のファッション、音楽も活かしててめっちゃ好きだった👏
ポルノ映画の栄光と衰退とそれに関わってきた…

>>続きを読む

ポール・トーマス・アンダーソン監督の1997年の作品でWOWOW監督特集で再見しました。

70年代末から80年代への時代の移行が感じれる作品で、70年台初期を描く「リコリス・ピザ」と一緒に鑑賞した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事