若者だった頃に鑑賞した時は、やけに生々しく感じてしまったのだけど
なんか「ありじゃん」て普通に受容できたね
って友と意見一致
時を経ての再鑑賞の面白み
ちっこいルーのかわゆいこと
冬までにあの髪型に…
ヴァルダとバーキンによる前作『アニエスv.によるジェーンb.』より強く心を打つ。前作が劇映画の趣向を入れ込んだドキュメンタリーであるなら、こちらはカメラの前の事物を捉えてドキュメンタリーに仕立てた劇…
>>続きを読む14歳の少年(娘の同級生)に惹かれてしまう40歳女性のお話。
少年のナチュラルな背伸び具合と40歳でも恋をすると余裕が無くなるという感覚がリアル。
繰り返し出てくる「AIDS」の啓発は、性愛行為自…
このレビューはネタバレを含みます
渋谷のTSUTAYAにDVDがあって、ヨッシャー‼️って思って借りた♪
めちゃくちゃ好きだー!!!
ヴァルダが描く女性って、常に独立してる。娘がいても母親である前に女性であることを無意識に自覚して…
Je t’aime moi non plus でジョニー・ジェーンだったジェーン・バーキンは今度はマリー・ジェーン。『Lions Love』然り、ヴァルダは当時のテレビ等を取り入れるのが上手くて流石…
>>続きを読むかつて幾つもの愛が芽吹いた母の庭は朽ち、彼女の恋人の物語は恋の季節を謳歌する娘によって遮られてしまうところが切ない。
壁に、便座の磁器に、至る所に花模様を繁らせたマリーの自宅が彼女の瑞々しさを失わな…