キートンの探偵学入門/忍術キートンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『キートンの探偵学入門/忍術キートン』に投稿された感想・評価

バスター・キートン監督・主演によるサイレントコメディ。
「キートンの恋愛三代記」「荒武者キートン」に続く3作目の長編(45分)。
相手役はキャスリン・マクガイア嬢。
初公開の時の邦題は「忍術キートン…

>>続きを読む
キートン凄すぎる

先天的な運動神経と映像技術の臨界。ストップトリックや多重露光に加え当時の技術では達成し得なかったビリヤードは実技を身につけてるし、スクリーン内へ越境していく疑似ワンカットはメリエスまで逆行しつつ要求…

>>続きを読む

原題『Sherlock Jr.』 (1924)

監督・編集 : バスター・キートン
脚本 : クライド・ブラックマン、ジャン・ハヴェズ、ジョー・ミッチェル
撮影 : バイロン・フック、エルジン・レ…

>>続きを読む
三宅唱イベント

スクリーンに、新鮮な喜びが溢れている。キートンの躍動が素晴らしいと言ってしまうのは容易いが、シンプルに奇跡的な運動なのだ。

探偵見習いの映写技師は、愛する人のために、詐欺師による濡れ衣を晴らそうと…

>>続きを読む
カズ

カズの感想・評価

5.0
サイレント初めてしっかり見た 見入った

シャーロックJr.

記事
話す
読む
編集
履歴の表示

ツール
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
2018年のフィリピンのテレビドラマについては、シャーロックJr.(テ…

>>続きを読む

映画が好きならこれを観ないとと思ってね。
なんだか原点のようなものを感じる。

探偵に憧れる映画技師のキートン。好きな相手を巡って一悶着。そして夢の中で探偵に。
フリー素材のようなピアノはキートンが…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

3.0
映画史を彩る作品の一つ。
パブリック・ドメインなので、YouTubeで鑑賞。
バナナの皮で滑って転ぶという古典的なギャグを観ることができる。この時代からあったんだと少し感動。

あなたにおすすめの記事