レッド・ドラゴンのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『レッド・ドラゴン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今回もよく出来ているストーリー。
ただ単にグロいだけじゃないのが良い。
グレアムが奮闘する姿もカッコイイ。
この時のエドワード・ノートン好きだなぁ

ラストは新犯人を仕留めることができ、家族も無事で…

>>続きを読む

『レッド・ドラゴン』の製作は危険な試みでもあった。しかし、期待以上のものを見せてくれた。トマス・ハリス原作のレクターシリーズ第1弾。映画化はこれで2度目となる。『刑事グラハム / 凍りついた欲望』…

>>続きを読む

満足度の高い続編。やっぱり際立ったキャラクターがあると、味付けを変えても良いものになるのかな。

前の2作よりもサスペンス味が増して、捜査そのものを楽しめる。新キャストの設定や演技も良かった。
特に…

>>続きを読む
羊たちの沈黙の直前までのお話
めちゃくちゃ面白かった〜!
最後の最後まで、ラストの展開がすごい!
ラウンズと家が燃えるシーンが好きです

正統派サイコスリラーの作品

貴重な常人のエドワード・ノートンのお芝居はなかなか見られません。
アンソニー・ホプキンスは相変わらずと言いたいところですが、「羊たちの沈黙」や「ハンニバル」と比べるとサ…

>>続きを読む
終わったと思いきやの最後、あれは焦らす。
何となくそんな気はしたが。

個人的にシリーズで一番好きかも。
レクターの旨味はどんどん薄くなってるけど、その代わりにレッド・ドラゴンが変態過ぎて好き。
一作目のストーリーラインを踏襲して(なぞってと言っても良い。笑)原点回帰的…

>>続きを読む

ハンニバル・レクターシリーズ第三弾。

以前から捜査の助言を受けていたレクター博士を瀕死の傷を負いながら辛くも収監に追い込んだグレアム捜査官。それから数年後、FBIを離職しフロリダでのんびりとボート…

>>続きを読む
面白かった〜

ちょっとだけ新聞記者もそりゃ危ないだろ!とか、あそこで死なんのかい!とかは思っちゃった

あなたにおすすめの記事