シンドラーのリストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

4.6

第二次世界大戦中、迫害されていたユダヤ人1100人を救ったドイツ人シンドラーの話。
この映画のタイトルは知ってましたが、監督がスピルバーグだとは知りませんでした。
長いし重いテーマだけど、観るべき作…

>>続きを読む
制度、組織、仕事が人を変えてしまう
絶対ドイツに行こう

しかもこれは過去の話じゃない、たった今世界で起きてることとも深く関わってた
知らなきゃいけない

簡単に数字をつけたり
言葉にする事ができない作品

それは、ホロコーストがテーマだからというだけでなく
スピルバーグ監督が"大量虐殺"ではなく
"1人の死"を"数えきれないだけ"描いているからなのか…

>>続きを読む
イツァーク・パールマンより
僕の人生で1番好きな作品です。
映画のラスト、シンドラーさんがユダヤの方々に見送られる中、スーツのボタンあと1つでも売ればあと1人助けられたのに‥と泣き崩れる姿は何度見ても号泣してしまいます。
残酷な内容だけど、最高の作品。
鑑賞記録

1100人以上のユダヤ人を救ったオスカー・シンドラーの半生を実話に基づいて描いた作品

ずっしりと胸に残る
ユダヤ人の自由が奪われ、
大量虐殺される姿に胸が張り裂け、
やるせない怒りが沸々と湧き上が…

>>続きを読む
最初は賃金が低いってことで便利だから雇い始めたのに、こんなに正反対なほど目的が変わっていくなんて…

「現実は小説より奇なり」なんて在り来りな言葉があるけれど、本当に人生何があるかわからないな。
オスカー・シンドラーさんは本当の力を持っていた人だったんだな
終戦後にユダヤ人の方々に見送られる時のシーンは震えた

あなたにおすすめの記事