ずっと観てみたいと思っててやっと観られた。
夜中の3時から特典込みで3日に分けて観たw
杉原千畝を観たときに「和製シンドラーのリスト」と言われてたから、解放のビザを発行する話かなと思ったら全然違っ…
実話ということが恐ろしい。
子どもたちも頭を使って必死に逃げ隠れしている姿や、子どもを必死に守る親の姿を見て、自分の家族・子どもを重ねて胸が苦しくなった。
シンドラーという人がいてくれたおかげで、た…
ナチス時代の話。
めちゃくちゃ良かった。
言葉にすると陳腐になるけど、この時代のユダヤ人に対しての扱い方みたいなのをナチス側の視点から見れるのがいい。
ただ責任者がミスって運搬される寸前なのは大…
簡単に数字をつけたり
言葉にする事ができない作品
それは、ホロコーストがテーマだからというだけでなく
スピルバーグ監督が"大量虐殺"ではなく
"1人の死"を"数えきれないだけ"描いているからなのか…