マッドライダーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マッドライダー』に投稿された感想・評価

3.5

西暦3000年、核戦争の影響でオゾン層が破壊され水が枯渇した世界。人々は残された僅な水を巡って争いを続けていた。そんななかひとりの少年が村を救う為、そして水を求めて行方不明になった父親を探す為に危険…

>>続きを読む

Welcome to this crazy Time
マッドマックスの世界観にちょっとSFを出したって感じかな
最初の警察が無理矢理マッドマックス2世界感にマッドマックス1のキャラが出てきたみたいだ…

>>続きを読む
tk
3.1
Blu-rayを入手したので視聴。
香ばしいマカロニB級SF。マッドマックスのパチモン。
4.0

ナニコレ、久々の掘り出し物。緩いマッドマックスのエピゴーネン(車とバイクの台数が極端に少ない)、中途半端なSF設定、主人公のクズっぷり、適当な物語展開、マカロニ風味、意味不明で衝撃なハッピーエンド?…

>>続きを読む

マカロニ式マッドマックス。水不足の荒廃した土地に水源を求めて改造車も走ればアウトロー達が徘徊するポストアポカリプス。もちろん死闘も起きる。
カルニメオ監督といえばサルタナシリーズの印象が強いけど、

>>続きを読む

イタリア制作でロケ地がスペインの映画といえば古くはイタリア制西部劇マカロニ・ウェスタン、そして80年代初頭にはマッドマックスも調理してイタリアンにしてくれました。

貴重な水資源を巡る荒野のカーチェ…

>>続きを読む
3.5

『マッドマックス2』のヒットを受けて世界中で製作された、亜流作品の1本。

設定から衣装、カーデザインに至るまで、気持ち良いほどのパクリっぷり。

嫌いじゃない。

西暦3000年の設定のようだが、…

>>続きを読む
鑑賞中ずっとヘラヘラで笑かしてきて、たまに爆笑、最後は大爆笑、いや〜盛り上がった。

早送りしながらでも笑える映画はそうないです(なぜか割と長尺撮ってやがる意味判らんシーンも憎めない)
844
3.5
マカロニマッドマックス?
核戦争後水求めてる奴等の争い。
普通にマッドマックス2ですね。
捻りはナッシング。
とりあいず少年のハムスター可愛い。
3.4

こんなパクリ物ばっかり登場したあの時は 呆れて無視していたけど。心に余裕ある大人になったせいか、堂々したパクリ方とチープさがツボにハマる笑。カースタントのシーンに白ヘルメット丸見え、落ちたはずの飛び…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事