ハリー・ポッターと賢者の石に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ハリー・ポッターと賢者の石』に投稿された感想・評価

当時劇場で見た…はず。
改めて鑑賞したがまぁー長いこと長いこと…
当時の自分はよく見てて嫌にならなかったな、2時間半は長すぎる。
やっと面白くなり始めるのに1時間半。
休憩というか気晴らしでもしな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初めの方でハリーの境遇が語られているのでどういう立場か分かりやすかった。
今後ハリーがどうして行きたいかの明確な目的が提示されてはいなかったけどそれを見つける手がかり的な話なのかなという感じ。ただ初…

>>続きを読む
さゆ
1.7

世界観すごいしわくわくする 小説しか読んでなかったけど当時観れてたらほんとうに楽しかったんだろうと思う
ただ話の進め方がぶつ切りぽく、主役がみんなお子様だから微妙な演技のところもちょいちょいある そ…

>>続きを読む
1.5

映像が凄いのはわかるけど、ストーリーが酷い。

先生の上層部はハリー推しだから、問題起こしてもお咎めなしどころかプラス評価になるし、
グディッチというハリーを勝たせるためのクソゲー。

あと、最後に…

>>続きを読む

やっぱ結局ハグリッドの包容力よな安心よなWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ハリポタ全話みてさ
やっぱメスガキハーマイオニーと
クソロンのムカつき具合顔面が最高よなWW…

>>続きを読む
Tomosh
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ロンドン観光と現地でのハリポタ観劇を予定しているので、これを機に鑑賞。
申し訳ないけど、正直つまらなかった。
導入部で赤ちゃんのハリーが親戚の家に預けられるまでの一連の場面と劇中全体のBGMの雰囲気…

>>続きを読む
A
2.0
賢者の石、結局ハリーたちが守りにいかなくてもよかったのでは?とか考えてしまう私のような人には向いてない作品なのかもしれない。

何回も見た。金曜ロードショーで。大人になってからも見たさ。悪いけど俺も友達は自分で選べるから。トロール怖かったよぉ🧌
俺もはやく魔法を覚えてほうきにのりたいなぁ!
ニンバス10000買いてぇ!!!

>>続きを読む

この作品の良さが全く分からない
まず学校の方針が理解不能
学年末の点数発表でスリザリンが点数を沢山取っいる事がまず理解出来ない
狡猾な人が選ばれるスリザリンが何故1番点を取れるのか?先生は見てないの…

>>続きを読む

ようやく重い腰をあげました。
ハリー・ポッターマラソン始めたいと思います。
2001年だから、約20年前の作品なんですね。
劇場で観て以来なので、本当に久しぶりの鑑賞。

今回もちょっと辛辣ですので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品