おもちゃの国の作品情報・感想・評価

おもちゃの国2007年製作の映画)

SPIELZEUGLAND

製作国:

上映時間:14分

3.9

あらすじ

『おもちゃの国』に投稿された感想・評価

opoko
3.8

2023/10/06視聴、SAMANSA(by youtube)

月一鑑賞会で鑑賞。

第二次世界大戦下のドイツ。ユダヤ人の収容所に行くことを「おもちゃの国に行く」と友達に言われ、自分もついていく…

>>続きを読む

映画『おもちゃの国』のモチーフから読み解く、ホロコーストの残酷な現実


「おもちゃの国」という言葉から思い浮かべるのは、おそらく夢のある純粋なファンタジーの世界ではないでしょうか。

映画『おもち…

>>続きを読む
tomo
-
また結局ホロコーストブームに戻ってるやないかーい。
ぜろ
3.9

ライフイズビューティフルと縞模様のパジャマの少年を足して割ったような映画だった。
この作品ラストが鳥肌立つくらい良い!
一瞬実話なのかもって思った。
完成度高いな。

だが流石にナチス物の映画多す…

>>続きを読む
3.5
短時間なのに緊張感がすごい。
親同士の暗黙のやり取りが胸を打つ。
5.0
このレビューはネタバレを含みます
短い時間で濃縮されストーリーで凄かった
ハインリッヒの母親の子供を引き取る判断、最後のピアノを引く二人の手を見ると良かったと思う
このレビューはネタバレを含みます
息子、連れて行かれると思ったら、友達の子供を助ける、裏切られるストーリー。良い。
小春
4.6
このレビューはネタバレを含みます

親だからこそ、子供を案じる身として、あの瞬間、言葉を介さずに託せたのかなって
縞模様のパジャマの少年のような展開じゃなくて安堵したけど、それ以上に当時を生きる人たちの気持ちが鮮明に表れている気がした…

>>続きを読む
ポチ
3.8

第二次世界大戦時、隣の仲良しな友達がコレから"おもちゃの国"に行くなんて聞いたら、純粋な子供は信じてしまうのかも知らない…
それがとんでもない嘘だったとしても( º言º)

地獄行きの列車だと知る母…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事