メリー・ポピンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『メリー・ポピンズ』に投稿された感想・評価

家族や思いやりの心を大切にする作品を多く作っているディズニーの
まさに原点に近い作品だと思う

忘れかけていた家族への愛情表現を
ちょっぴり砂糖を足すような魔法で思い出させてくれる、
とても素敵な作…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

5.0
もうこの頃のディズニーには二度と戻れないと思う。演出に伴う作品への没入度が段違い。映画ってこういうもんだわって教えてくれる作品。ディズニー映画で間違いなく1番好き。
anpon

anponの感想・評価

4.0
魔法が使える不思議なナニーが活躍するアレ。
とにかくアニメーションがすごい。
俳優の足の間通る時とかレイヤーしっかり考えられてるし。
あとディック・ヴァン・ダイクの芸達者っぷりよ。
Lemon

Lemonの感想・評価

4.2
アマプラ

ゼミ課題のためにレンタルしたけど思いのほか面白かった。
なんでみてこなかつたんだろー
am

amの感想・評価

-
人生における幸せとは何か
物的な豊かさではなく、心的な豊かさが描かれてた。
kinako

kinakoの感想・評価

3.2
子供の頃、風が強い日に傘さして飛んでみたかったと話したときに、メリーポピンズみたいに?って返されてイメージできなかったことを思い出した
良いミュージカル!楽しくなる
アハト

アハトの感想・評価

3.4

大学で鑑賞

サウンドオブミュージックをよりファンタジーに仕上げた作品。ミュージカルだけあって
どれも曲は素晴らしかったがちょっと話が長いかな~、 メリーが子守唄を子供たちに歌ってた時気が付いたら自…

>>続きを読む
みけ

みけの感想・評価

4.2

votes for women!な元気ママ大好き。夫に逆らえない気弱ママかと思ってたら愛情深くて強い女性だった。

メリーポピンズって乳母役なのに「母性」って感じしなくて、それが小さい頃は違和感だっ…

>>続きを読む
たひち

たひちの感想・評価

3.5
虚無すぎてメリー・ポピンズくらいしか見れないみたいなときある
しかしそういうときに見るとパパもつらいね、メリーもつらいね、バートもつらいね、、みたいになる
さわ

さわの感想・評価

-
歌が良い…有名な曲もここで登場するんだ!と楽しかったし、Feed The Birdsは染み入る…ずっと昔から知っていたような懐かしい感じがした。

あなたにおすすめの記事