メリー・ポピンズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『メリー・ポピンズ』に投稿された感想・評価

たけ
3.0

午前十時の映画祭で鑑賞。
1964年の映画なんですね。よくできた映画だった。歌声も素晴らしくて、結構耳にした音楽もここから生まれたものが多いこともわかった。
ディズニーの初期作品だけど、こういったも…

>>続きを読む
3.0

ジュリー・アンドリュースとディック・ヴァン・ダイクの魅力が物語を推進。

人生のどこかで聞いたことあるメロディが本作由来なのを知れて良かった。

アニメーションとの融合やコミカルなキャラクターと振り…

>>続きを読む
tuna
3.0

【ディズニーによる不朽の"ミュージカル映画"】
バンクス家に家政婦としてやってきたメリーポピンズが、不思議な力で家族の心を変えていくお話です。
実写とアニメーションとの融合(?)のシーンは、ファンタ…

>>続きを読む
Jet
3.0
チムチムチムチムチムチムチムニー

おじいさんを浮かせてみる
はる
3.0

このレビューはネタバレを含みます

中学校の修学旅行でミュージカル見たことあって気になったのでみた。

全体的にミュージカルを映画にした感じがあった。街のセット感とか。それが逆に今まで見た事ない感じで良かった。

物語としても、子供た…

>>続きを読む
3.0
(メモ)
・うーん、ごめんなさいだけどわたしには合わなかった!すごく長い140分に感じてしまった
・歌は良かった!

シネコンにて。
カラフルでポップでレトロな世界観は
最高なんだけど140分は流石に長すぎる。
子ども向けならせめて90分でないと
といつまでも子どもな私は思いました。
絵の世界の中でアニメと戯れるだ…

>>続きを読む
風に乗って現れ、風に乗って去る。
メリーポピンズのさすらい感がいい!
3.0

午前10時の映画祭で鑑賞。

鑑賞前に読んだレビューで、意味の分からなかったフレーズを鑑賞後には口ずさんでた。

スーパーカリフラジなんちゃら。。

砂糖ひとさじで毎日は楽しくなる!
家政婦の募集に空からやって来たメリーポピンズ☂️彼女の魔法で楽しむことを忘れていたバンクス家はずっと傍にあったはずの幸せを取り戻していく。スーパーカリフラジリスティ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事