メリー・ポピンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『メリー・ポピンズ』に投稿された感想・評価

3.6

アニメーションと実写の融合が素晴らしい。幻想的な世界観ゆえ、全然違和感がなく、一つの画面に溶け込んでいました。

亭主関白で一流志向の父の偏った教育思想に縛られず、自由な発想を与え、解釈を広げようと…

>>続きを読む
終わり方がディズニーっぽくなくて良い
実写とアニメがうまく溶け合っててすごい

午前十時の映画祭にて鑑賞。

昔のアメリカ映画作品は、
何気に歌って踊っているの、
結構ある。

「チム・チム・チェリー」が暫く頭から離れなくなる。

がっつり投資信託の宣伝は、
ちょい面白かった。…

>>続きを読む
くり
4.0

午前十時の映画祭で鑑賞。

幼い頃、父が持ってたレーザーディスクでよく観てた映画。それを映画館で観れたことがとても嬉しかったです!

今でも【魔法】というものに惹かれますが、そのきっかけはおそらくメ…

>>続きを読む
森田
3.8

BESTIAで鑑賞
全音域しっかり聴こえて、音楽の満足度すごく高かった。
Chim Chim Chereeの中低音が最高過ぎた。

メリーポピンズの子どもたちとの接し方、距離感がいいなって思う。
躾…

>>続きを読む
すー
3.5
どんなつまらない仕事にも遊びを見いだし、逆境でもユーモアを忘れずに生きれば好運が訪れるかもしれない、という話
3.5

メリーポピンズがとても美しかった!あとガキがクソガキって感じ。父親からの愛情を欲するただのガキ。
世界中を放浪してるようなバートとメリーポピンズが友達なのがよかった。あの2人だけの空気がある。
衣装…

>>続きを読む

午前十時の映画祭にて

大人になってから観ると、感情移入しどころがガッツリお父さんになっちゃって、お父さんの表情の変化に泣いた

魔法いっぱいのディズニー映画って言ってもメリーがチート過ぎてズルい

>>続きを読む
3.8

朝10にて初鑑賞。乳母のMary Poppinsを通して、家族の絆を取り戻す物語。アニメと実写を融合させるなどアイデアは面白い。

ミュージカルだから歌が中心だけど、特に、世界一長い曲名"Super…

>>続きを読む
4.0

雰囲気大好きな作品♡
音楽も不思議満載なストーリーもキャラクターも、、!
見てて楽しい気持ちになる
1965年の作品やけんCGが粗いとこあるけどそれもまた一興
この作品を作る過程の映画ウォルトディズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事