メリー・ポピンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『メリー・ポピンズ』に投稿された感想・評価

むむ
3.2

このレビューはネタバレを含みます

メリーポピンズ、何気に初めて観た。歌は散々子供の頃にCDで聴いて覚えていたのだけど、映像は初めて。アニメと実写の合成が今観れば粗いけど、当時は本当に魔法のように見えただろうと思うとほっこり。アニメー…

>>続きを読む
3.5

ウォルト・ディズニーが肝入りで世に送り出した作品だということは知っていましたし、歌も好き。そして、ジュリー・アンドリュースが主演ということももちろん知っていました。でも、『サウンド・オブ・ミュージッ…

>>続きを読む
歌がめちゃめちゃ良い。小さい頃のワクワクを思い出せる映画だな。
3.7

ディズニーのベストアルバムを聞くたびにこの映画の曲が出てきたので見てみたが、映像もとても素晴らしかった。
ストーリーに関しては当時の考え方が色濃く出てたと思った。
当たり前だがお父さんの考え方が自分…

>>続きを読む
tych
4.0

MARY POPPINS 1964年 ロバート・スティーヴンソン監督作品 140分。悪戯好きの姉弟ジェーンとマイケルの新しい乳母としてバンクス家にやって来たメリー・ポピンズ(ジュリ-・アンドリュース…

>>続きを読む
R
3.8

このレビューはネタバレを含みます

リターンズ版も配信されているみたいだけど、原作をみたことがなかったのでまずはこちらを。

明るく賢く周りを照らし、家族を繋げてくれたメリーポピンズ。
改めて、人は関わり合いの中で生かされているんだな…

>>続きを読む
れ
4.0
本編の記憶はないけどDVDで笑ったら飛ぶおじさんで遊べるやつずっとやってた

このレビューはネタバレを含みます

メリーポピンズの、上品でチャーミングで、プライドもあって厳しさも忘れない性格に惚れた。呪文唱えたくなっちゃうね。最後の台詞が刺さったな。「なんでも出来る素晴らしい人は、感情には流されないものなの。」
のん
3.5
VHSで見てたのを映画館で見れるの最高‼️というエモーショナル加点。(我まだまだ完璧には程遠いな……^^;)
Pon骨
3.9

保育園児のころ、VHSが擦りきれるかもくらい観ていた作品。砂場でちむちむ歌っていたあの日から数十年後、劇場で初めて鑑賞。

けっこうな社会風刺があって、驚きつつも大人になって新たに出会い直せた作品へ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事