メリー・ポピンズの作品情報・感想・評価・動画配信

メリー・ポピンズ1964年製作の映画)

Mary Poppins

上映日:1965年12月18日

製作国:

上映時間:140分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • メリーポピンズの魅力的なファンタジー世界
  • セリフやシーンが鮮明に覚えられる感動的な映画体験
  • 実写とアニメの融合が画期的でわくわくする
  • 名曲が揃っており、音楽が良い
  • 家族で観ることができ、子供にもおすすめの作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メリー・ポピンズ』に投稿された感想・評価

リターンズに向けて
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスな映画でした。

普通に驚きがいっぱいな作品で1964年製作とは思えないくらいヤベエってなるシーンがいくつもあります。乳母たち…

>>続きを読む
午前10時の映画祭にて

よかったですね〜

気持ちがほんわかなりました。
題目はもちろん知っていましたが、内容はこの映画で初めて知りました。

本も読みたくなりました
記録用
大好き、子供に見せたい作品の一つ
5.0
このレビューはネタバレを含みます

大好きな曲しか流れてこない!すごい!
煙突掃除夫たちが踊るパートは特にアクロバティックで見ていて楽しかった。
アニメーションと実写の動きがぴったり合っていて技術の高さにも感動。
バートがペンギンと踊…

>>続きを読む
Kana
5.0
映画館で観れる日が来るとは...
ami
3.0
大人になってお父ちゃんの大変さ伝わる
Ryota
4.2

午前十時の映画祭で鑑賞
幼い頃に見ていたディズニーアニメのビデオに収められていたCMで存在だけは知っていたので、念願の劇場鑑賞ができたのにまず感激した
実写とアニメの融合に目を見張り、ダンスとミュー…

>>続きを読む
森田
3.8

BESTIAで鑑賞
全音域しっかり聴こえて、音楽の満足度すごく高かった。
Chim Chim Chereeの中低音が最高過ぎた。

メリーポピンズの子どもたちとの接し方、距離感がいいなって思う。
躾…

>>続きを読む
ちか
2.0
パークで聞いたことある曲もあって楽しかった
テンポ感が掴めなくて途中流し見しちゃったなーー
昔見た。メリポピのキャラ性が良い。
保母らしく、一線は引きつつも愛のある態度。対して可愛らしい表情のギャップにメロメロ

しかしちょっと長く感じた。、

あなたにおすすめの記事