クローバーフィールド/HAKAISHAに投稿された感想・評価 - 215ページ目

『クローバーフィールド/HAKAISHA』に投稿された感想・評価

YUTA

YUTAの感想・評価

3.6
ビデオカメラ越しの一人称視点が、自分もその場にいるような感覚になり、臨場感、没入感を味わえた。三半規管が弱い方は少し酔うかも。
フライ

フライの感想・評価

4.0
怪獣映画とは一線をかくすヒューマン映画
POVが上手く臨場感を出していて良かった
なんとも言えないラストも好き
もやし

もやしの感想・評価

3.8

絶望感がすごい。


街に突如として現れた巨大怪物の暴れぶりをPOVで描く。

人間ドラマにも結構尺を取っていて、結構感情移入しながら見れる。
恋愛感情を描いてる相手(もしくは恋人)への思いが中心だ…

>>続きを読む
ぱるこ

ぱるこの感想・評価

1.8
突然町がなんかの怪物?に襲われるっていう状況に一般市民が巻き込まれたらこんな感じかなっていう臨場感を体験できる映画。
体験型映画。
映画館で見るとしんどそう
結局なんなのかよくわからなかった。
masaton

masatonの感想・評価

3.7

このシリーズは全編に漂う終末感と絶望感がくせになる。
撮影方法もあいまっていちばんハラハラして後味も抜群に悪いんだけどいちばん心を揺り動かされた。
エイブラムスのエイリアン?怪獣?像が独特で、それが…

>>続きを読む
SHIN

SHINの感想・評価

4.0
映画の撮り方が独特でその場の緊張感が直接伝わってきてとても良かったです!
これが現実に起こったらと考えると震えてきます。笑
すまる

すまるの感想・評価

3.2

多分に実験映画的なところがあり、粗も目立つがモキュメンタリー形式・ホームビデオによるPOV撮影は可能性あるよ!を改めて見せてくれた佳作。
そしてPOV映画はヒロインが好みだと没入度がすごい増す。
キ…

>>続きを読む

個人的には好きではなかった!!
1つのカメラを通して映画が映し出されていたのは面白く、リアリティを感じられたが、怪我をしていてほかの人の支えを受けながら歩いていた人が怪獣がいるからといって走りだした…

>>続きを読む
鵠

鵠の感想・評価

3.4
POV形式なので仕方ないが、暗いし揺れる。ただ、カーテン越しのシルエットが破裂したり、上から見下ろしたときのシーンだったり、終わりの観覧車のシーンが個人的に好き。
やたら金のかかったモキュメンタリー
映像の気合いの入り方がすごい(笑

B級なんだけど正直わりと楽しめた

あなたにおすすめの記事