アンタッチャブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンタッチャブル』に投稿された感想・評価

3.7

禁酒法下のシカゴを舞台に財務省特別捜査官エリオット・ネス率いるチーム“アンタッチャブル”と暗黒街の帝王アル・カポネの戦いを描く実話に基づくクライム・アクション💥

パラマウント映画75周年記念作品と…

>>続きを読む

観てよかった〜観れてよかった〜✨
MOVIXアリガトよ、って感じです。
面白すぎたし、音楽が良すぎた。

死のテーマは聴いたことあった。アンタッチャブルのメインテーマとネスの家族の音楽は新たに発掘で…

>>続きを読む
yuki
4.2

アル・カポネ逮捕に向けて己の正義を貫くケビン・コスナーがかっこいいアンタッチャブル。ギャング映画にしては登場人物も限られているうえに話がシンプルでとても見やすい。そしてかっこいい。
アンディ・ガルシ…

>>続きを読む
3.7

【 内容 】
禁酒法の時代。ギャングの頂点
アル・カポネの逮捕を目指す
捜査官チームを描く犯罪映画🎦

【 感想 】
エンニオ・モリコーネ作のOPが最高。『戦艦ポチョムキン』から引用の“ 階段のシー…

>>続きを読む
benno
3.7

禁酒法下の1930年シカゴ
密造酒の販売などで荒稼ぎするギャングのボス アル・カポネを摘発するため、財務省から特別調査官エリオット・ネスが派遣されます
ネスは、警官マローン、ウォレス、ストーンと共に…

>>続きを読む
4.5

アンディ・ガルシアが若くて、瞳がきらきら輝いている。

ケビン・コスナーが、ごちゃごちゃセリフを言っている時の、
アンディ・ガルシアの所作を見ているだけで楽しい。

うつむいたり、歩き回ったり、話を…

>>続きを読む

正義漢あるあるー!
家族の安全を忘れがちー!!

ケビン・コスナー捜査官はあまりにモタモタしてて後手に回ってばかり。お前の覚悟はその程度かい。一方、暗黒街の帝王デニーロ親分の手際の良さと余裕っぷりと…

>>続きを読む

ブライアン・デ・パルマ作品のなかでは比較的見やすく面白い映画ではないか、と思う。
1930年代のアメリカ・シカゴを舞台に、暗黒街の帝王カポネ一味と、ネス捜査官率いる"アンタッチャブルズ"が激闘を繰り…

>>続きを読む
実之
4.0
劇場(再上映) 字幕版

キャスト、音楽 ☆4.5

「午前十時の映画祭8」グループA 2017/5/27-6/9

(日本初公開 1987/10/3)

あなたにおすすめの記事