ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎』に投稿された感想・評価

備忘録
高校3年生の時に鑑賞。

スピルバーグ印の1本。
ホームズとワトソンが少年時代に出会って、不審死の謎を追うという完全創作のストーリー。

吹き矢で極々小さな棘?針?を刺された人は、幻覚に襲わ…

>>続きを読む

【幻覚のスイーツキャラ可愛すぎんだろ】

スピルバーグ×クリス・コロンバスって、字面強すぎん?
◆色々とハリポタっぽい◆
めっちゃハリーポッターみたいな奴でてきた…!こいつがシャーロックかと思いきや…

>>続きを読む
過去鑑賞
記録

いなか坊主のワトソンくんはロンドンのガッコに転校してきてスカしたエリート青年に友達になってもらい彼の探偵ごっこに付き合わされる

ホームズくん都合のいい時だけどんくさワトソンくんに友達ヅラしてて引き…

>>続きを読む

アンブリン制作、バリー・レヴィンソン監督だが、あまりよろしくない。クリス・コロンバスのホンが。この御仁、出来不出来が激しいのだ。少年時代のホームズとワトソンという発想は面白くなりそうなのに、この程度…

>>続きを読む
Muush
4.7
このレビューはネタバレを含みます

長文失礼します。

小さい頃におばあちゃんの家で偶然一人で観て、吹き矢を吹かれてそれによって恐ろしいものを観る、ということは覚えていて、怖い鳥が襲ってくる、ほかにもなにか怖い現象が起こることだけはは…

>>続きを読む
製作総指揮がスピルバーグって言う売り文句につられて観に行ったな。
でも面白かったな。
吹替鑑賞

吹き矢に刺されたら幻覚が見える、という設定がハリウッド映画向きで楽しいしその映像も凝っててかなりすごいんだけど、いかんせん登場人物たちの魅力が足りん。何より若きシャーロックくんにすでにとてつもなくか…

>>続きを読む
KvvZ
-
ホー厶ズとワトソンが学生時代に出会ってたら

すぐに犯人この人かな~?

物語はなかなか面白かった

最後にメリークリスマス

あなたにおすすめの記事