ZOOの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ZOO』に投稿された感想・評価

映僧
3.0
アートな映画ってことはわかった。
それ以外はわからなかった…。
結構序盤から、あぁ…こーゆう系統のやつね!って思ったけど途中で止めれない性分なもんで最後まで観たけど…これで115分は苦行だわ!
俺には1㎜も刺さりませーん。
htmg
-
なんかずっと考え事しながら見ちゃったけど、なんか理解できた。
非常に好みですね.....最高だなぁ。
生きてるって不思議。生物って美しい。
いちいちかっこいい。
Evans
3.0
「腐敗と結合」

同時に妻を失った双子の喪失と執着を描いた作品

腐敗の観察として様々な生き物の腐敗する様子を映し出した映像が差し込まれている。

◆結合と腐敗への強い関心を感じる作品であった。

志賀理恵子とか、最近配布された宮澤賢治とディープエコロジーという本とか、何とか読み進めている「飼いならす」という本とか

その本を読んでいる時に、人の世界だけで作品を完結させたくないなあって思った …

>>続きを読む
あぺ
4.1

ほんと良い意味で「映画を見ているとは思えない感覚」になる。
でもしっかりと映画としての体をなした画面のルックに落ち着きを取り戻す。
グロテスクな描写はあるが不思議なことにホドロフスキーのような気持ち…

>>続きを読む
yh
3.8
シマウマは黒い身体に白の縞なのか白い身体に黒の縞なのかという深いような深くないようなセリフが印象に残った。
青猿
-
人物相関図が欲しい
この人は誰なんだろう、という人が何人かいた

事故で妻を亡くした双子の動物学者が動物の腐敗の経過に取り憑かれ次第に大きい動物へ…
まずその設定が異様に気になってワクワクしながら見入ってしまった
なかなかそんな狂ったものを映画にしようって人居なそ…

>>続きを読む

テンポの良さを感じる瞬間と冗長さを覚える瞬間が同時にある。
話の流れがとにかく変すぎるけどこのくらい翻弄されてこそ映画体験なのかもしれない。
突拍子もない展開に対してレトリックや絵作りがとにかくオシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事