アニー・ホールに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 64ページ目

「アニー・ホール」に投稿された感想・評価

やっぱり、ダイアン・キートンと結婚していたというエピソードありきな面白さもあるけどそれだけじゃない。
bono57

bono57の感想・評価

4.2
ウィットに富んだ会話。観客に話しかけたり、スプリットスクリーンを使ったりと、シネマ的技法も楽しい一作。500日のサマー見たことある人には必ず薦めてます
whiskey

whiskeyの感想・評価

4.5

恋愛の怠さや失恋の痛さ、それらを通り過ぎて「恋人」が「過去の人」になった頃の懐かしさまで、すべてを描いた作品で、初めて見た時は驚いた。カメラの長まわしと長い台詞のほか、アニメの挿入、マクルーハン先生…

>>続きを読む

慣れない字幕で見たからってのもあるけど、この作品の良さを感じ取れなかった。

アルビーは自分の世界で、相手の事など考えずに自分の事だけを見つめた恋愛をしてたんじゃないかな、なんて20歳の坊主は思いま…

>>続きを読む

謎モテ中年サブカル糞野郎の主人公を監督自ら演じる感じがメタな村上春樹みたいで40年近く前の作品とは思えない面白さ。鑑賞後にヒロインがウディ・アレンの実際の元カノだと知って三段オチみたいな気分に。まさ…

>>続きを読む
年取って改めて見るとアイロニーなセリフにクスっとくるとともに痛々しさも自己投影されて面白辛い

みんなアニーに恋してる

「タバコをやめて大人もやめたの」は何度も使ってる

セラピー受けてるアニーがクロックスみたいの履いててオシャレ。

畏友のばあちゃん曰く、「いろんな恋をしなさい」。そんなこ…

>>続きを読む
映画史上最もオシャレな映画のひとつ。

オシャレ!

最高に憧れる!

NYへの憧れはこの映画から全て始まっている!



もう一度言う。



オシャレ!
Chie

Chieの感想・評価

4.6

2回目。これってよく見ると最高の失恋映画。どう考えても出会いと別れを描いてたんだなぁ。男女の別れたあとの切り替えの良し悪しが、めっちゃわかる。

自分の成長ごとに見ると面白いかも。今回は共感どころが…

>>続きを読む
Abababa

Abababaの感想・評価

5.0
一つ一つの台詞が面白いから長いシーンでも全く飽きない
台詞こそが見どころ
アルヴィーに共感出来すぎて辛い

あなたにおすすめの記事