アニー・ホールに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アニー・ホール』に投稿された感想・評価

名作観れた!とおーい昔に親が観てた覚えがあるからか、どのシーンもちょっと見覚えがあって妙に懐かしくなりました。ウディアレンのなよなよしてる男ぶりと、引き込まれるセリフの多さと、ダイアンキートンのファ…

>>続きを読む
NEO
5.0

観客に直接語りかけたり、心の声を字幕に出したりする当時では画期的な技法が光っている。ブラックジョークも含めユーモアのセンスが幅広で面白い。どの選択が正解なんて分からないからこそ恋愛をする楽しさがある…

>>続きを読む
久しぶりに観て面白かった!

基本会話会話会話で、会話の場面設定が楽しいから飽きずに見れるしなにより会話がめっちゃオモロイ

やっぱ男も女もモテるのはオモロイ奴という確信
ただの写り気なおじさんの話なのに、撮り方で肯定してみれるし、それが観たくてウディアレンをみている。
おもしろい
4.2

このレビューはネタバレを含みます

舞台的なコメディータッチでありながら、映画らしい表現も巧みに使われていて心を掴まれた。人生は俯瞰で見たほうが楽しめるのではないかと思わされる。人間の歪みや恥じらいまで正直に描く点も好感が持てた。
RYU
4.2

昔友達と語り合った映画を観る
2人の価値観がすれ違っている事に気づく瞬間は観ていて悲しいけど、2人にとっての理想的な距離感が明確になり、そこからは病気が治ったかのように生き生きした生活に変わる。ウデ…

>>続きを読む
4.1
ロマンスもシニカルに仕立て上げる天才。
鑑賞者に話しかけてくるところや、劇中道端ですれ違う人に質問するところなど、主人公が頭の中で考えていることを映像化したようで面白い。

こんなに自分を見せる作家も珍しい。

作品の中で自らの過去をロンダリングする。作品として届ける、作品を作ることの意味を赤裸々に魅せるラストが象徴的。アニー・ホールはウディアレンの元恋人であり、彼にと…

>>続きを読む
5.0

ラブストーリーの大傑作‼️
コミカルなストーリーと演技で描かれる「アニー・ホール」だが、その中には恋愛のリアルな素描が沢山盛り込まれている。
これぞウディ・アレンの真骨頂!
特に最後のアルピーの独白…

>>続きを読む

アタシ的恋愛讃歌。
言い合って離れても会いたくなったら電話して泣いて慰めて苛つくことが多すぎる世の中で生きていけるような気がする感覚
たまにしかないけど確実に救いだし、それが終わっても多分死ぬときま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事