アニー・ホールのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『アニー・ホール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

“私が会員のクラブには入りたくない“

ウディアレンは、人生の中に、恋愛が当たり前のようにセットアップされている人なのだと思う
冒頭の語りからして異質だし、クラスメイトが子どものままで大人になった自分を語るという斬新さ ローラーコースター…

>>続きを読む

なんの変哲もないカップルの始まりと終わりのお話。お互いの人生を支え合って語り合っていたのに、別れが来るのは当然で、恋愛の儚さをしみじみと感じられる素敵なお話でした。視聴者に語りかける場面や昔の思い出…

>>続きを読む

「僕を会員にするようなクラブには入らない」って言葉とても共感できる。主人公は一癖も二癖もあって基本的に自意識過剰でその中に自己陶酔と自己嫌悪がごちゃごちゃに混ざったような男で屁理屈多くて途中イライラ…

>>続きを読む

自分勝手で皮肉屋の面倒な男の目線から語られるかつてのある女性との恋愛についての話。
監督みずからが演じるコメディアンの主人公の面倒な行動や言動とそれを受けた周りの反応の面白さをメインとして、そんな主…

>>続きを読む

男って、プライドと見栄の生き物なんだよな。と、観ていて情けなさが愛おしくなってくるような映画でした。
男の序列争いって本当に残酷だと思います。
金か、喧嘩か、名誉か、女か、仕事の成功か、、、果てのな…

>>続きを読む
「僕を会員にするようなクラブなら入らない」
悲しいかな共感できる。

知識が浅いので全てのジョークを芯で理解できないのがもどかしい。だが雰囲気で分からせてくる。

ラブじゃないよ、ラァーーヴ

関係性の先に生じる卵を求める。実らなければいけないし、確かな実感となるもの。

theウディアレンという感じがして、とても面白かったです。

個人的には恋愛やコメディ映画として見るよりも、斜に構えた卑屈なおじさんの人生を覗き見してる、という感じで映画を見る方が面白く見れる気がし…

>>続きを読む
ベタな話をおしゃれな感じでユーモアもふんだんに雑えて。

卵は確かにね。

あなたにおすすめの記事