男はつらいよ 旅と女と寅次郎に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『男はつらいよ 旅と女と寅次郎』に投稿された感想・評価

ピンク

ピンクの感想・評価

4.4

演歌全く知らないけど一瞬で都はるみのファンになりました。めっちゃ歌素敵。今回すごく良いなって思ったのが、寅さんのとらやの一同への信頼が垣間見える所。「辛いことを誰かに話したくなったら、葛飾柴又を訪ね…

>>続きを読む

映画シリーズ31作品。
今回は歌手の京はるみ(都はるみさん)です。
旅先で京はるみだと知らず知り合う二人。
気付いても気付いていない振りをする寅さんは優しいなぁ。
スターとのふれあいにほんの少しだけ…

>>続きを読む
田中

田中の感想・評価

-
寅さんシリーズの面白さは毎回破壊的な美しいマドンナの魅力に依るところが大きいとよくわかった。歌は上手いが大画面に耐えられないのが残念だった
ポール

ポールの感想・評価

4.0
寅さん、野暮を好まない、ほんと粋な男だねえ。
ブスなみつおが可愛い。

本作公開が1983年、都はるみのヒット曲"大阪しぐれ"が1980年、"浪花恋しぐれ"が1983年。当時は人気絶頂だったんだろうけど… なぜに演歌歌手を映画に出演させてしまったのかw

当時は人気俳優…

>>続きを読む
通常からは少し離れた設定。
あんまし泣けるとこは今の自分には無かった。
でも
オープニングの小芝居は絶品。
きの

きのの感想・評価

3.0

今週もみました。

最初の寸劇が、観客の突っ込み(よっ
大統領!)といい、なんとも良い芝居でした。

矢切の渡しに細川たかしが😮
歌謡曲全盛の時代ですね。

失礼ですが、
なんで都はるみがマドンナか…

>>続きを読む
CMA

CMAの感想・評価

4.5

ラストシーンで映った山は北海道の羊蹄山かな?羊蹄山といえば細川たかしさんの故郷の真狩村から撮影したのでしょうか?オープニングの他にも、京はるみと寅さんが矢切の渡しを歌ったり、細川さんとこの作品にどの…

>>続きを読む
張り切って運動会の応援に行こうとして、満男に嫌がられる寅さん、、ちょっとかわいそうだけどしょうがないよね。笑

パン食いの練習でイライラして、パンぶん投げるシーンは笑う。

オープニングは本格舞台時代劇でした。都はるみも今はなき新宿コマ劇場で歌謡ショーやってたんだろうなぁ。
マドンナが都はるみなんですけど、主題歌のパートで細川たかしがいてビックリしました。「矢切の渡し」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事