男はつらいよ 旅と女と寅次郎に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『男はつらいよ 旅と女と寅次郎』に投稿された感想・評価

OGS

OGSの感想・評価

-
パン食い競争の練習実らずの寅さん。
ウォークマンをナチュラル窃盗。
御前様「ヨチヨチ歩きの頃から知っとるが、少しも進歩がない」
犬

犬の感想・評価

2.0
薄‼️おもんな‼️ストーリーなし‼️
都はるみ出したさのみって感じ
満男ますますキャラ発揮してきてかわいー
歌上手いのいいなー
はるみちゃん😊…😨←かわいー
誰にも言わなかったよ‼️←幼児すぎ
Thomas

Thomasの感想・評価

4.0
「男はつらいよ」シリーズ第31作。
マドンナ役に都はるみ。
当時トップ演歌歌手の都はるみの異色の出演と言われた作品。
都はるみが歌うシーンも多くその魅力を味わえる。
とらやで歌うシーンが好きだな~。

シリーズ第31作。
歴史の資料にも寅さんのったよ‪( ˘ω˘).。z
異色のマドンナ都はるみと思いきや
渥美清がファンだったんだ!
歌はさすが!よかったです☺️
満男運動会に寅さん来てほしくなさそw…

>>続きを読む
タケ

タケの感想・評価

3.5

都はるみ演じる仕事に疲れた演歌歌手のヒロインが失踪先の佐渡島で寅さんと出会い癒される寅さん版『ローマの休日』。そして寅さんはいつも通り恋して失恋する(笑)。
このシリーズは今観てもめちゃくちゃおもし…

>>続きを読む
少しテイスト違うけど、これも良い。

たまたま出会った人が有名人だった話。
京はるみの大きい涙ボクロと寅さんの大仏みたいなホクロ、大物感あっていいよね
tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

3.7
寅さんが満男の運動会に行く行かないで満男の気持ちを察しない寅さん逆ギレで一悶着(笑)寅さんと満男のやりとりは最高。
吉岡秀隆の表情は天才的。
デニロ

デニロの感想・評価

3.5

1983年のお盆映画。同時上映は『いとしのライハナ』。都はるみがマドンナ役、ということで興醒めとなり本作あたりから観に行かなくなったのだと思う。山登りに興じてこの頃から数年あまり映画を観に行かなかっ…

>>続きを読む

都はるみさんがここで既に大スター役がいたについてた👍

寅さんの鈍感さと、気付いたのにうまく誤魔化される民宿のおばあちゃんの件が好き😅
たこ社長が寅さんの恋を完全に面白がってて、それに怒るおいちゃん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事