いまを生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いまを生きる』に投稿された感想・評価

Mojito
4.7

原題は"Dead poets society" (死せる詩人の会)

邦題の「いまを生きる」は、ストーリーの中に出てくるラテン語のフレーズ"carpe diem" = 英語で"seize the …

>>続きを読む
レンタルするかーと思ってたけどNetflixで見れるようになってうれしい

ガタカの人。
ロビンウィリアムズかっこいい。
ユリ
3.7

何事も上手くいかへんよな〜
不自由なく過ごせる将来を歩ませたいと思う親心が、学生の時って分からへんし。かといって、一般的に良しとされるレールを皆と同じように進まなあかんのもしんどいし。誰も悪くないと…

>>続きを読む

良すぎる日本人は特に見てほしいなあ
ほんとに、いまを生きるという題材にぴったりの作品。
自分が分からなくなった時、見返す作品。
自殺とか、選択肢としてすごく悲しい選択だけど死ぬ事が逃げじゃなくて、彼…

>>続きを読む
dorami
3.9
凹んでる時に観たので、ちょっと悲しい。詩も勿論だし、芸術の力って諸刃の剣。
4.5
Seize the day

最後の展開は驚きだった。

toddが勇気を出して発言するシーンが印象的だった。
3.5

日本語字幕がなく英語字幕で鑑賞のためいろいろ理解追いつかない部分あり
特に詩の内容は語彙が難しすぎた

独自のユーモアと指導方法で生徒たちに影響を与えるキーティング先生
変人だけど人格者すぎてこんな…

>>続きを読む
表面的には何も救われていなくて後半爆泣きした
これは学生の時に出会っていたかったな
Tom
3.0

キャスティングが非常に良く、演技の巧さだけでなく役柄との相性も抜群で、キャラクターがとても生き生きしていました。
ただ、脚本は流れがスムーズで構成も良かったものの、生徒たちの心理描写にもう少し深みが…

>>続きを読む
ゆう
-
オーキャプテン
マイキャプテン

視点を変えて自分の頭で考えることが大事なんだ

あなたにおすすめの記事