音楽:音楽集団映像グループというナゾのユニットまた出てきたんですけど、これとか迷宮世界とかはこの映画主演の秋山道男が関わっていたとのこと。この映画では山下洋輔も参加。
なんだまじめな活動家映画か、…
脚本は足立正生。
「天誅って知っていますか?いい言葉ですよ」
主演の秋山道男の異名、原宿の万引き王とか二代目YMOとか、何なんだろな笑
若松孝二、めちゃくちゃ馬鹿にしてていい。特典インタビューも…
若松映画を2本見て、性行為の場面であっても男があんまり脱がないんだな…という感想になったし(女に快を与えて服従させる性器に還元されている、と言えるかもしれない。自らもまた女に快を与えられる存在である…
>>続きを読む革命をオカズにやりまくり。
こういう学生運動系の作品は若者の頭でっかちさと不器用さが愛しくなって、タイムスリップして抱きしめてやりたくなる気持ちになる事が比較的あるんですが、こちらはタイムスリップ…
薔薇色の連帯 ←気に入った!!
勝つのよ…勝つのよ絶対…というつぶやきの陶酔感。
「じゃあ、天誅って知ってますか。」
「そうですか。良い、言葉ですよ。」
良いな〜。
というかずっと鈴木役の…
見てないかと思ったけど見てた。
微妙に運動から疎外されている学生たちが薔薇色の連帯をしているんだけど、羨ましいより、単なる現実逃避で可愛そう、が勝つ。
「テオレマ」ぽいかと思ってたら、実は切実な奴…