歓びを歌にのせてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「歓びを歌にのせて」に投稿された感想・評価

procer

procerの感想・評価

3.3

 今回は「エヴァとステファンと陽気な家族」以来となるスウェーデン映画です。エヴァ~もスウェーデンでは大ヒットとなったそうですが、独特の世界観といいちょっととっつきにくい作品でした。今回は指揮者として…

>>続きを読む

ベルイマン監督の作品 「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」 「サクリファイス」
・・・・など―――北欧ミステリー以外の ドラマも、 スウェーデンは透明感があって いい☕
●LiLiC…

>>続きを読む
LiLiCoさんがお勧めしてたから見た!
色んな問題を抱えてる人が映画の中で描かれている。ラストシーンは驚愕
たたた

たたたの感想・評価

3.8
全編通して暗くて重いので好みは別れるかも。
ただ、ラストシーンからのエンディングはとても感動した!
アンナ

アンナの感想・評価

3.9
日常の中で起こる様々な問題に音楽が寄り添っているようでよかった。
主題歌が素敵
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.8

スウェーデンの田舎出身の世界的指揮者ダニエルは音楽会から引退し田舎に帰ってくる。聖歌隊の指導を始めたダニエルの村人との交流は、友情や愛情だけでなく嫉妬や怒りを生み出していく。そんな中でも聖歌隊は成功…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

3.9
素晴らしかった。
人生に後ろ向きな人達が指揮者の人とや音楽で前向きになるのとかラストも良かったな。
スウェーデン映画はリアルな感じがいいな。
tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.6

心身の疲弊から指揮者を引退し故郷の村に帰ってきた音楽家。地元の聖歌隊を指導しながら自分を取り戻していくわけだが、音楽より先に村人達の駄々洩れな欲望が濃厚だった。特に牧師夫婦の関係性。皆それぞれ悪夢を…

>>続きを読む
劇中の歌に、何度も何度も助けられ、そして何度も背中を押した。

間違ってないと包みこんでくれる歌でした。
サナダ

サナダの感想・評価

3.5
LiLiCoさんがラジオか何かで話していた作品。
“味わう”映画だった。

あなたにおすすめの記事