理想の結婚の作品情報・感想・評価・動画配信

『理想の結婚』に投稿された感想・評価

NM
4.0

ロンドン、1895年。
サー・ロバート・チルターン議員は若くして躍進中。美しい妻と、理想のカップルだと評されている。

その日、自宅での盛大なパーティーで、ローラ・チーヴリーに声を掛けられる。
ロー…

>>続きを読む
kazoo
3.2

映画は、1895年のロンドンを舞台に、華麗な上流階級の裏に潜む人間の欲望と倫理の葛藤を描いている。独身貴族として気ままな生活を送る主人公は、親友の妹との結婚に踏み切れずにいる一方で、かつての婚約者で…

>>続きを読む
3.4
衣装が可愛い
イギリス…

オスカー・ワイルドの原作を読みたい!
ケイト・ブランシェットとジュリアン・ムーアの美しさを堪能する映画でした。

前半は楽しめたんですが、登場人物が増えてきて一人一人が何考えてんだか分からなくなって…

>>続きを読む
cuumma
3.8
19世紀後半の上流社会の未婚・既婚の男女が、愛情と駆け引きの間で揺れ動く

汚れた世の中をまるごと受け止められることが、本当の愛…おさまるべきところにおさまりましたね
odyss
3.5

【すぐれた喜劇】

(以下は西暦2000年にロードショウを鑑賞した直後に書いたレビューです。)

オスカー・ワイルドの戯曲『理想の夫』を映画化したもの。ワイルド没後100年を記念しての制作だそうな。…

>>続きを読む
Emmy
3.2
なんだかよくわからなかったけど雰囲気がおもしろかったです。

ジュリアン・ムーアがすごく悪い女性の役をしているのですが、すごく可愛かったです。
サクッと観られて良い。ケイトブランシェットとジュリアの若い頃も観られて満足。いろんな愛の形があるね

脚本が良かった。何でもかんでも説明しない感じ
最近ケイト・ブランシェット見ると動悸が、、😖💓愛は与えるもの‼️見返りは𝑵𝒐𝒕𝒉𝒊𝒏𝒈‼️‼️
桃龍
-

『真面目が肝心』『ウィンダミア卿夫人の扇』『つまらぬ女』と並ぶ、オスカー・ワイルドの4大喜劇の1つ『理想の夫』が原作。
いま見れる映画化作品はこれぐらいかな。

『ウィンダミア卿夫人の扇』の映画化で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事