面白かった!
小説家のメルヴィン、私は大好き。偏屈で面倒だけど、本音を隠して優しい言葉を並べたてる男より、断然魅力的
メルヴィンとキャロルのやり取りが面白くてとってもいい。
メルヴィンは社会性や…
鑑賞済み
偏屈オヤジが段々人並みな優しい男に変わってゆくストーリーゎ多々あるけど、脇役が作品を左右するよね
今作のベスト・オブ・脇役ゎブリュッセル・グリフォン種のバーデル君♥
主演二人がオスカ…
全員ドストレートに物言うから笑っちゃう、おもしろい!!!
犬と顔にてる〜(ᐡ. ̫ .ᐡ )
「お陰でいい人間になりたくなった」て告白の言葉すてきすぎん?
このタイミングで見れてよかった( ;꒳…
みんなの感想の通り、犬が本当にかわいい
捨てられそうになったりモップにするぞ!って言われたり、周りの未熟な人間たちに振り回されるけど、当の本人(本犬?)はぺたぺた歩き回って目をうるうるさせて、ほんと…
童貞性やマザコンといった要素が、優れたモチーフになりうることを、『バッファロー'66』(ヴィンセント・ギャロ監督・脚本・主演・音楽, 1998年)と共に、この映画は僕に教えてくれた。青年期の終わり頃…
>>続きを読む