キューポラのある街に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『キューポラのある街』に投稿された感想・評価

HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.0
あまり記憶に残らない。
昭和あるある、まーた父親怒鳴ってる。
子ども達、ことに姉弟の逞しさよ
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.3
「他所」との接点を様々に描きながら、要所要所で「家」のシーンを挟むバランスは参考になる。
俯いても前を見据えていても視線が真っ直ぐで目に光がある吉永小百合にはピッタリの役。
2023-84
まきし

まきしの感想・評価

3.4
2023/07/13 アマゾンプライムビデオ 1037作品目

U-Nextで鑑賞。筆者が生まれ育った浦和の隣川口を舞台にした作品ということでいつかは観ないと、と思っていた作品。45年ほど前、すでに最盛期を過ぎていましたが、鋳物工場でアルバイトもしましたし。
「…

>>続きを読む
在日朝鮮人の帰還事業
HarryT

HarryTの感想・評価

4.0

なんだか、ここまで行くと常識が違う。
金儲けたら妾持つのは当たり前だろうとか、労災なんてもらうのはカッコ悪いとか、中学生でお酒を飲んじゃうとか、何がどうなっているんだと思えることばかり。違う世界を覗…

>>続きを読む

浦山桐郎監督のデヴュー作にして吉永小百合の出世作で青春映画の勿論佳作だが、皮肉にも修学旅行に行った同年「若い人」には及ばない。この映画の佳境は、川口駅前の在日朝鮮人帰還事業の涙の見送りシーンとなるが…

>>続きを読む

アトリエワンの対談で名前があがってたので視聴しました。個室がない、みんな同じ部屋。家族の皆がふるまいを共有せざるをえない状況。
この父親みたいに人生うまく行くないことを全部社会のせいにできたらどんな…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「家出なんていけないねぇ、たかちゃん。はよぉ帰んなきゃ。」
「そうはいかないよ。こどもにはこどもの意地ってもんがあんだからな!」って…笑
こどもたちのセリフがいちいち可笑しくてなんだか微笑ましい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事