ハウルの動く城の作品情報・感想・評価

ハウルの動く城2004年製作の映画)

Howl's Moving Castle

上映日:2004年11月20日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ハウルの魅力的な声とキムタクの演技が印象的だった
  • 宝物のような映画で、心に残るセリフがたくさんあった
  • ハウルとソフィの愛が最強で、自由に生きることこそ幸せだというメッセージが素晴らしい
  • キャラクターたちが潔良い性格で、カルシファーや荒地の魔女などもかわいらしい
  • 音楽や情景も美しく、幼い頃に見た時は分からなかったが、大人になってからの方が味わい深いと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウルの動く城』に投稿された感想・評価

4.0

20210409-086

原作:イギリスの作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジー小説『魔法使いハウルと火の悪魔』を原作とし、呪いで老婆にされた少女ソフィーと魔法使いハウルの奇妙な共同生活が…

>>続きを読む
りき
3.5
過去鑑賞
A子
-
キムタクはイケメンでキムタク。
3o
-
「美しくなかったら生きていたって仕方がない」
ハウルイケメン
ジブリの中だと一番面白い。
物語の起承転結も分かりやすい。
魔法や動く家という夢のような設定がわくわくする。 
そして出てくるキャラクター達が一番好き。
am52
3.5
恋をすると人は美しくなる。
目に映るその姿も、あなたを想うその心も。
1番好きなジブリ映画
音楽がいいんだよな。カブがソフィーに傘を刺すシーンが堪らんのです。

あなたにおすすめの記事